韓国の大学教授「慰安婦は就職詐欺被害受けた結果」、日本の月刊誌への寄稿文が波紋

Record China    2020年6月29日(月) 21時0分

拡大

27日、韓国・中央日報などによると、韓国・延世(ヨンセ)大学の柳錫春教授による日本の月刊誌への寄稿文が波紋を呼んでいる。写真は中国「慰安婦」歴史博物館の資料。

2020年6月27日、韓国・中央日報などによると、韓国・延世(ヨンセ)大学の柳錫春(リュ・ソクチュン)教授による日本の月刊誌への寄稿文が波紋を呼んでいる。柳教授は昨年、大学の講義で「慰安婦は売春の一種」と発言し、その後懲戒処分を受けている。

記事によると、柳教授は、日本の時事月刊誌「Hanada」(飛鳥新社)8月号への寄稿文で、自身の講義内容を紹介。「日本の植民地支配に対する韓国社会の評価は間違っている」と主張した。

また、問題となった講義について「韓国の若い女性たちが慰安婦となったことも、公権力によって強制連行、拉致されたのではなく、民間売春業者から就職詐欺被害を受けた結果だと見なければならないと(学生たちに)説明した」などと記した。

柳教授は昨年9月、延世大の「発展社会学」の講義で、慰安婦問題について「直接的な加害者は日本ではない」「慰安婦は売春の一種」などと発言。大学側は停職1カ月の懲戒処分を下した。柳教授はこれを不服とし、裁判所に懲戒効力停止を求める仮処分を申請している。

韓国のネットユーザーからは、「この教授は学生時代、誰から教育を受けたのか?」「こんな人が学生を教える資格があるのか疑問だ」「大学や同僚の教職員たちは、正しい価値判断によって柳教授を教壇から追放しなければならない」「こんな人が韓国の地で生活し、教授をしていることが不思議でならない」などと、柳教授への批判の声が殺到している。(翻訳・編集/関)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携