中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

中国人観光客の海外でのイメージは悪い?そんなことはなかった!―中国メディア

Record China    2018年9月29日(土) 8時10分

拡大

27日、参考消息は、海外における中国人観光客のイメージは必ずしも悪くなく、むしろ「手本にすべき」と称賛されていると主張する記事を掲載した。写真は日本人女性を救助した中国人男性。

2018年9月27日、参考消息は、海外における中国人観光客のイメージは必ずしも悪くなく、むしろ「手本にすべき」と称賛されていると主張する記事を掲載した。

記事は「9月23日早朝、パキスタン・カラチの講演で、中国人の一行が散歩後にビニール袋を持って沿道のごみを拾う姿が現地人によって撮影された」と紹介。この動画がSNSで紹介されると、現地のネットユーザーからは「彼らの行動を見て、自分が恥ずかしくなった」などといった称賛が寄せられたといい、現地メディアも称賛したうえで「中国人観光客の行動を手本にすべき」と報じたという。

また、「中国人観光客が外国で称賛を受ける事例はこれだけにとどまらない」とし、今年初めに長野県の志賀高原のスキー場で負傷して動けなくなった高齢スキーヤーを中国人観光客が救助したことを紹介。「現地で大きな反響を呼んだ」とし、日本のメディアやネットユーザーから「中国人の中には自らの危険を顧みずに他人を助ける人も少なくない。偏見は捨て去るべきだ」との意見が出た、と伝えている。

さらに、「今年初めには米国の旅客機内で60代の米国人乗客が心臓発作で倒れた際、中国人女性が医学の心得を駆使して応急処置を施し、機内全体から歓声を浴びたほか、タイでも以前、中国人観光客がパタヤビーチでごみを拾う様子が報じられた」とした。

その上で、「数が増え続ける中国人観光客の中で依然として一部にモラルのない行為が発生することは否めない。しかし、近年、中国人観光客のモラルはおしなべて向上している。多くの人は、『ブラックリスト制度』がモラルのない行為を戒め、観光客のレベルを高める上で積極的な役割を果たしていると認識しているようだ」と評した。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携