無人島に関税「迂回輸出を防止」 04-07 08:44
「日本の製品を使いたいし食べたくて…」デパートにあるお茶専門店でお茶3缶を盗んだ疑い 自称韓国人の男逮捕 観光客か 札幌市中央区 04-07 08:43
ジェジュン、過去の体重に衝撃!Xdinary Heroesの告白に心配も「現在52kg」(動画あり) 04-07 08:38
完全無料のヴァイブコーディングAI「DeepSite」誕生。アイデアを文章入力→ブラウザ上でゲームが数分で生成、プレイ可能(生成AIクローズアップ) 04-07 08:33
アンヘル・カブレラが服役から初優勝 藤田寛之32位/米シニア 04-07 08:33
昔とは異なり「パクられる」技術水準に成長した中国、流出防止に躍起―韓国紙報道 04-07 08:09
韓国で人気の「キース」から、クッションファンデーションなどベースメイクが日本初上陸! 04-07 08:08
ルンバは本当にこれからも続くの? アイロボットジャパン社長に聞いた 04-07 08:13
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:04
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:03
無人島に関税「迂回輸出を防止」 04-07 08:44
「日本の製品を使いたいし食べたくて…」デパートにあるお茶専門店でお茶3缶を盗んだ疑い 自称韓国人の男逮捕 観光客か 札幌市中央区 04-07 08:43
ジェジュン、過去の体重に衝撃!Xdinary Heroesの告白に心配も「現在52kg」(動画あり) 04-07 08:38
完全無料のヴァイブコーディングAI「DeepSite」誕生。アイデアを文章入力→ブラウザ上でゲームが数分で生成、プレイ可能(生成AIクローズアップ) 04-07 08:33
アンヘル・カブレラが服役から初優勝 藤田寛之32位/米シニア 04-07 08:33
昔とは異なり「パクられる」技術水準に成長した中国、流出防止に躍起―韓国紙報道 04-07 08:09
韓国で人気の「キース」から、クッションファンデーションなどベースメイクが日本初上陸! 04-07 08:08
ルンバは本当にこれからも続くの? アイロボットジャパン社長に聞いた 04-07 08:13
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:04
「心の涙を絵の具にして」アーティストの卵が山形でさらに感性磨く 東北芸術工科大学に留学生含む640人入学【山形発】 04-07 08:03

子供向け海外サマーキャンプ、中国富裕層でブームに―香港英字紙

Record China    2012年9月6日(木) 15時46分

拡大

2日、中国では夏休みを利用して、わが子を海外のさまざまなサマーキャンプに参加させようとする富裕層の親たちが増えている。写真は8月、安徽省淮北市で行われた小学生向けのサマーキャンプ。

(1 / 5 枚)

2012年9月2日、中国では夏休みを利用して、わが子を海外のさまざまなサマーキャンプに参加させようとする富裕層の親たちが増えている。3日付で香港のサウスチャイナ・モーニング・ポストが伝えた。

その他の写真

富裕層の若い親たちは4万元(約50万円)を支払ってでも、子供を海外に送り出したいと思っている。英国米国、豪州で開催されるサマーキャンプに参加することで、子供たちは生の英語に触れることができる。しかも世界に対する見識が広がり、西洋というものをより理解することができるからだ。ある教育機関の発表によると、過去5年間で海外サマーキャンプの申し込みは2倍に増えた。こうした背景には富裕層の拡大と子供の教育重視の風潮があるという。

参加した子供たちは英語を学ぶほかに、ヨットやサーフィンといった中国国内では体験できないスポーツや教会訪問などのコミュニティー活動にも参加。大学見学や名所旧跡の観光も行う。

一方で子供を海外に送り出すことに不安を感じる親もいる。ある上海の母親は「10歳の娘が米国滞在中に高熱を出したにもかかわらず、5日間も放っておかれた」と話す。またショッピングセンターやラスベガスのギャンブル施設など、およそ学習とはかけ離れた場所に子供たちを案内するサマーキャンプも。「短期学習の名目で高額の費用を受け取りながら、実際にはただの観光旅行にすぎないものもある」との教育関係者の指摘もあり、海外サマーキャンプの主催者や斡旋・仲介業者への中国政府による指導管理の徹底が早急に求められている。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携