尖閣問題、弱気な台湾は韓国の外交姿勢を見習うべし―台湾紙

Record China    2012年8月16日(木) 11時16分

拡大

14日、台湾の評論家・南方朔氏は竹島問題に対する韓国政府の強い姿勢に比べて、台湾当局は尖閣問題で日本や米国に遠慮しすぎると主張した。写真は尖閣上陸に向け出発する香港の活動家。

(1 / 2 枚)

2012年8月14日、台湾紙・中国時報は著名評論家・南方朔(ナンファンシュオ)氏の論説を掲載。尖閣諸島の領有問題に対する台湾当局の姿勢を「弱気すぎる」と批判した。以下はその概要。

その他の写真

韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が竹島(韓国名・独島)に上陸したことで、日韓関係は悪化している。1905年に日本政府は竹島を日本の領土と決定。朝鮮戦争終結後、韓国の民間義勇軍が竹島に上陸、以降韓国側の占拠が続いている。もし兵士たちが竹島を占拠していなければ、米国は日本の主張をすんなりと受け入れたであろう。

韓国政府と同国民の態度を見れば、彼らが日本を恐れず、米国の干渉も恐れていないことが分かる。こうした「何者をも恐れない」精神が、日本や米国に対する経済的な強気を生むのだ。台湾と日本の間には尖閣諸島問題が存在する。台湾に韓国のような勇気があったならば、とっくの昔に尖閣諸島を占拠していたはずだ。しかし台湾にとって日本や米国は怖い存在で、この両国の言うことをおとなしく聞いてばかりいる。

もし台湾の退役軍人らが自発的に尖閣諸島を占拠しても、韓国のように英雄扱いされることはないだろう。逆に当局に捕まり、下手をすると内乱外患罪で死刑になるかもしれない。そして台湾当局はただちに日本に謝罪するだろう。今日の台湾は世界でまれにみる脆弱(ぜいじゃく)国家だ。現在の統治者は「あれが怖い、これが怖い」と及び腰で、どっちつかずの態度を取ればよいと思っている。国際社会上、国が士気を失えばすべてを失ってしまうことを知るべきだ。今の台湾は方向性を失い、内政も経済も外交も軍事も混乱するばかり。その原因は「弱気こそ美徳」と考える当局の姿勢にあるのだ。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携