海外製品愛好家に打撃!税関新規定で個人輸入代行業が混乱―中国

Record China    2012年4月2日(月) 8時14分

拡大

30日、人民網は中国税関の新規定により個人輸入代行業が混乱していると報じた。新規定では正規の郵政企業以外はEMS扱いで荷物を送ることができず、一時的に輸送がまひしている状態だという。写真は中国の宅配便企業。

(1 / 4 枚)

2012年3月30日、人民網は中国税関の新規定により個人輸入代行業が混乱していると報じた。

その他の写真

29日から中国税関総署は新規定を実施した。そのあおりを食ったのが個人輸入代行を支援する物流企業。海外で商品を入手し中国に荷物を発送する際、これまではEMS(国際スピード郵便)扱いで送っていたが、今後は海外の郵政企業が正規の手続きを経た荷物しかEMS扱いで通関できないという。

業者は別の輸送方法を確保するなどの対策を急いでいるが、対応にはしばらく時間がかかるという。また送料の値上げにつながったケースもあるようだ。中国国内の粉ミルクは安心できないとして個人輸入していた母親など、個人輸入ユーザーからは怨嗟(えんさ)の声が上がっている。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携