「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

中国で日本の意外なものがヒット、中国の「おひとりさま経済」は日本以上か―香港メディア

Record China    2018年2月23日(金) 9時40分

拡大

香港英字紙のサウスチャイナ・モーニング・ポストは17日、中国で若い世代が抱える孤独感や寂しさが、新たなビジネス「おひとりさま経済」を生み出していると報じた。写真は旅かえる。

2018年2月21日、中国メディアの参考消息網によると、香港英字紙のサウスチャイナ・モーニング・ポストは17日、中国で若い世代が抱える孤独感や寂しさが、新たなビジネス「おひとりさま経済」を生み出していると報じた。以下はその概要。

26歳のある女性カメラマンは、アパートに同居している友人はいるが、言葉を交わすことは少ないという。最愛の存在は、日本のゲームアプリ「旅かえる」の「かえる」だ。「まるで自分自身のように感じる」と話す。

「旅かえる」は日本語ゲームだが、中国で大ヒットしている。ユーザーはこの女性のように高い教育を受け、若く、お金を使う意思もあるが、誰かとともに消費をするのではなく、1人きりでお金を使う人々だ。

ある報告書によると、中国では1人暮らしをしている若者が経済の新たな存在として注目されるようになっている。独身でアパートを借りて住み、家族や親戚とは別の都市に住んでいるこうした人々は、日々の生活で強いストレスを抱えており、1人だけの消費にそのはけ口を求めようとしている。

47歳以下の1万人を対象に行われた調査によると、孤独感の解消法は、テレビや映画(67%)、スマホゲーム(49%)、バーやネットカフェ(46%)、スポーツジム(39%)、音楽鑑賞やカラオケ(25%)という結果だった。

おひとりさま経済の規模は明らかではない。だが火鍋店や娯楽機器メーカーなど多くの企業が、こうした1人暮らしをしている若い世代の生活スタイルから利益を上げようとする動きを見せている。

おひとりさま向けのミニカラオケは、ショッピングセンターや映画館、空港や地下鉄駅などさまざまな場所に増えている。「ひとり鍋」のサービスを展開するチェーン店も業績を大きく伸ばし、株価は2倍に上昇した。個室のスポーツジムも増えている。

こうした新たな消費傾向はミレニアル世代を中心に顕著だ。北京理工大学のある経済学者は「中国のおひとりさま経済は、本場の日本をも上回る可能性がある」と指摘している。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携