Record China 2011年9月19日(月) 10時6分
拡大
17日(ノルウェー時間)、ノルウェーで開催された世界ジオパークネットワーク国際会議で、中国安徽省の天柱山地質公園が世界ジオパークの認定を受けた。写真は天柱山地質公園。
(1 / 4 枚)
2011年9月17日(ノルウェー時間)、ノルウェーで開催された世界ジオパークネットワーク国際会議で、中国安徽省の天柱山地質公園が世界ジオパークの認定を受けた。18日、中国新聞網が伝えた。
【その他の写真】
世界ジオパークとは、ユネスコが支援する世界ジオパークネットワークが国際的に貴重な地形や地質を認定したもの。現在、世界87地域が認定されているが、うち25カ所は中国が占めている。今回、日本の室戸地域も認定され、日本の世界ジオパークは計5カ所となった。
天柱山地質公園は安徽省安慶市潜山県に位置する。露出した超高圧鉱石と岩石の組み合わさった地形としては、世界で最も大規模なもの。また古新世期のほ乳類の化石が多く出土することから、アジアにおけるほ乳類の起源の一つとも見られている。(翻訳・編集/KT)
Record China
2011/8/20
Record China
2011/9/9
Record China
2011/8/23
Record China
2010/9/8
Record China
2011/6/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る