日系自動車メーカーの生産、8月にも正常化?意外と速い、震災ショックの克服―中国紙

Record China    2011年6月15日(水) 18時0分

拡大

14日、北京晩報は記事「日経自動車メーカーの生産回復ペースが大幅に繰り上げ=8月には正常生産水準以上に回復も」を掲載した。写真は広州ホンダの工場。

(1 / 4 枚)

2011年6月14日、北京晩報は記事「日系自動車メーカーの生産回復ペースが大幅に速まる=8月には正常生産水準以上に回復も」を掲載した。以下はその抄訳。

その他の写真

東日本大震災は日系自動車メーカーに大きな打撃を与えた。中国工場でも部品不足から生産台数が大きく落ち込み、中国市場における日系メーカーの販売台数も急落した。当初、生産回復は年末になるのではとも予想されていたが、想定以上のペースで立て直しが図られている。

トヨタ中国は当初、震災前の生産台数に回復するのは11〜12月ごろと発表していたが、6月上旬から徐々に回復が始まった。一刻も早い生産回復を目標に掲げ、下半期には営業利益4200億円を目指すと発表した。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携