G7外相会合で共同声明 北朝鮮軍のロシア派遣に強い懸念 11-27 05:55
「日本は傲慢さが窺える」6戦22発の森保ジャパンは冷酷! 海外大手メディアが過去との“変化”を主張「中国に7点、インドネシアに4点を挙げた時も…」 11-27 05:48
「米朝トップ会談を検討」と報道 11-27 05:59
中国、2027年末に5Gの大規模な応用を完全実現へ 11-27 05:35
「衝撃の5連敗、王者が砕け散った」Kリーグ3連覇の“韓国最強”蔚山が上海海港にホームで完敗!まさかの5戦5敗に韓メディアは唖然「中国より強いというプライドは完全に打ち砕かれた」【ACLE】 11-27 05:32
侍Jユニに配置したロゴに驚き「見たことあると思ったら…」 海外でも目立った日本企業が話題 11-27 05:25
中国の中古車が海外で大人気、輸出好調で今年は40万台突破の見込み 11-27 05:06
「申し訳ない、のひと言です。ただ...」6試合ベンチ外の長友佑都をそれでも招集した理由【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】 11-27 05:03
「国内リーグの強度が低すぎるからだ」日本戦後に中国代表選手が故障者続出の異常事態! 同国のファンは唖然「どういうフィジカルだよ?」「普段の試合に激しさが全くない」 11-27 05:18
新代表に金沢氏 山代の加賀百万石 11-27 05:01

世界ブランドの命運は中国人の嗜好にかかっている―米紙

Record China    2011年4月17日(日) 18時26分

拡大

11日、中国の「消費中心社会」への転換を示すのは、広告産業の発展とブランド浸透だという。写真は河南省鄭州市のルイ・ヴィトン専門店。

(1 / 4 枚)

2011年4月11日、米ニューヨーク・タイムズは、オックスフォード大学中国研究センターのカール・ガース(Karl Gerth)教授のインタビュー記事を掲載した。15日付けで環球時報が伝えた。

その他の写真

ガース教授によると、中国経済の成長はこれまで国内消費拡大を伴ってこなかったが、中国は今「消費中心社会」への転換点にあるという。同教授は中国の消費社会への転換を示す2つの現象を指摘、それは広告産業の発展とブランドの市場浸透だとしている。

広告産業についていえば、いまや広告が毛沢東時代からの政治的スローガンに取って代わるようになっており、タクシー、エレベーター、トイレなどどこででも広告の液晶パネルが目に入るようになった、と同教授。そして、世界のあらゆる有名ブランドが中国に進出している。

数億人の貧困人口と同数以上の中産階級が同居している中国。しかし同教授によれば確かに西側先進諸国や日本と同じような消費社会に突入しつつある。これからの中国市場で最も消費拡大の恩恵を受けるのは、自動車と贅沢品ブランドだという。(翻訳・編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携