ペンギンしか住まない島にも「トランプ関税」、米商務長官が理由説明 04-07 10:23
作・演出:鄭義信 出演:小宮孝泰「令和版 線路は続くよどこまでも」5月9日より上演決定! 04-07 10:18
スンドゥブ市場、韓流ブームを追い風に24年も市場は堅調に推移 04-07 10:14
【速報】日経平均株価、一時3000円近く値下がり 約1年半ぶりの3万1000円割れ“トランプ関税ショック”の株安止まらず 04-07 10:13
中国で盛り上がる「反内巻」とは? 「無意味な努力」からの脱却を期す―香港メディア 04-07 10:10
トランプ大統領「薬を飲まなければいけないときもある」世界的な株価急落も、相互関税を見直さない考え強調 04-07 10:18
Yijiahe、CCE 2025上海にてエンボディドAIロボットを発表 04-07 10:20
日本へ24%“トランプ関税”世界が衝撃 “国難”交渉のカギは?【バンキシャ!】 04-07 09:48
藤田寛之は32位 アンヘル・カブレラが米シニア初優勝 04-07 09:57
東証、3万1千円割れ 04-07 09:40
ペンギンしか住まない島にも「トランプ関税」、米商務長官が理由説明 04-07 10:23
作・演出:鄭義信 出演:小宮孝泰「令和版 線路は続くよどこまでも」5月9日より上演決定! 04-07 10:18
スンドゥブ市場、韓流ブームを追い風に24年も市場は堅調に推移 04-07 10:14
【速報】日経平均株価、一時3000円近く値下がり 約1年半ぶりの3万1000円割れ“トランプ関税ショック”の株安止まらず 04-07 10:13
中国で盛り上がる「反内巻」とは? 「無意味な努力」からの脱却を期す―香港メディア 04-07 10:10
トランプ大統領「薬を飲まなければいけないときもある」世界的な株価急落も、相互関税を見直さない考え強調 04-07 10:18
Yijiahe、CCE 2025上海にてエンボディドAIロボットを発表 04-07 10:20
日本へ24%“トランプ関税”世界が衝撃 “国難”交渉のカギは?【バンキシャ!】 04-07 09:48
藤田寛之は32位 アンヘル・カブレラが米シニア初優勝 04-07 09:57
東証、3万1千円割れ 04-07 09:40

<調査>大学生の就職希望先、半数以上が「国有企業」=安定志向が顕著に―中国

Record China    2011年1月13日(木) 14時45分

拡大

11日、天津で大学3年生を対象に実施された就職に関するアンケートによると、半数以上が希望の就職先に「国有企業」を選んだ。写真は10年12月、鄭州で行われた就職相談会。

(1 / 4 枚)

2011年1月11日、天津で大学3年生を対象に実施された就職に関するアンケートによると、半数以上が希望の就職先に「国有企業」を選んだ。中国青年報が伝えた。

その他の写真

天津・南開大学の3年生が、市内の14の大学に通う3年生計1416人を対象に就職に関するアンケートを実施。その結果、希望の就職先に「国有企業」を選んだ学生は最多の50.86%に達した。「事業単位」(国が社会公益のために設立した組織)は32.84%、「公務員」は21.23%。「民営の大企業」は20.49%、「中小企業」はわずか8.4%だった。過去高い人気を誇ってきた「外資系企業」も33.83%にとどまった。

「国有企業」の人気が急増した理由について、南開大の学生を指導した経済学者の周立群(ジョウ・リーチュン)氏は「安定志向の表れ」と指摘する。大学生に対する就職先を選ぶ基準に関する質問でも、58.66%が「安定性」と答え、「給与の額」を上回った。外資系企業の人気が落ちたのは、2008年秋の金融危機以降、大量のリストラが行われたため、「外資は不安定」という印象を与えたことが原因のようだ。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携