拡大
18日、非鉄金属の業界団体、中国有色金属協会の王恭敏会長は、第12次5カ年計画(2011〜15年)に、非鉄金属リサイクル業が戦略的な新興作業として組み入れられるとの見通しを明らかにした。
2010年10月18日、非鉄金属の業界団体、中国有色金属協会の王恭敏会長は、第12次5カ年計画(2011〜15年)に、非鉄金属リサイクル業が戦略的な新興作業として組み入れられるとの見通しを明らかにした。中国証券網などが明らかにした。
会長によると、中国の2010年の金属リサイクル量は前年比100万トン増の720万トンになる見通し。主要非鉄金属の1〜9月リサイクル量は、前年同期比17%増の555万トンだった。うち、アルミニウムが22%増の282万トン、銅が17%増の175万トン、鉛が6%増の98万トンだった。
また、非鉄金属のほか、電機、電子、高分子素材のリサイクルも次期5カ年計画に新興産業として組み入れられるという。(翻訳・編集/JX)
Record China
2010/7/28
Record China
2010/6/27
Record China
2010/4/30
Record China
2010/3/26
Record China
2010/1/14
ピックアップ
この記事のコメントを見る