3月の世界自動車販売台数が大幅増、景気回復に向かうのか―米メディア

Record China    2010年4月10日(土) 15時57分

拡大

9日、米国、欧州、アジアなど世界各市場で、3月の新車販売台数が大幅増を記録している。写真は江蘇省連雲港市で3日から開催されているモーターショー。

(1 / 4 枚)

2010年4月1日、米オートモーティブ・ニュース(電子版)によると、米国の3月期新車販売台数が前年比24%増の106万339台を記録した。ついに金融危機を脱し景気回復が始まったとみていいのか。9日付で上海証券報が伝えた。

その他の写真

3月の新車販売台数をみると、クライスラーとスズキを除く各メーカーが軒並み前年比で増加、なかでも日産、フォード、トヨタ3社の伸びが顕著だ。伸び率は日産43%、フォード40%、トヨタ41%となっている。フォードはカナダ市場でも前年比29%増と大幅に伸ばし、さらに中国市場では同84%増の15万3362台を売り上げた。

欧州も好調だ。ドイツ自動車工業会が6日に発表したデータによると、ドイツの3月期新車販売台数は前年比27%増の55万5300台、輸出台数も同51%増となっている。第1四半期でみると、販売台数が32%、輸出台数は47%、それぞれ増加している。フランスでも3月の新車販売台数は同17.9%増、メーカー別ではルノーが同27.6%、プジョーシトロエンが15.9%それぞれ伸ばしている。

そのほか、韓国メーカーの世界新車販売台数も、同45.1%増加。韓国の最大メーカー・ヒュンダイは35.7%増の31万7973台を売り上げている。(翻訳・編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携