【動画】xikers「INGALIVE」レカペで意気込み「情熱的なステージを!」 04-14 09:20
最高のセカンドライフは海外転職で 【第6回】期待よりも不安が上回るアパート契約。本当にこのインドネシアの地に馴染めるのだろうか……? 04-14 09:11
化石燃料車が存亡を賭けた瀬戸際に―中国メディア 04-14 09:10
G-DRAGON(BIGBANG)×キム・テホPDの「Good Day」、きょう(13日)最終回 04-14 09:08
「IVE」アン・ユジン、きょう(13日)「いつかは賢いレジデント生活」OST発売 04-14 09:08
ナナ(AFTERSCHOOL)、失礼な行動をとったソヌ(THE BOYZ)に再び公開狙撃 04-14 09:08
歌手ファン・チヨル、「ギャグコンサート」話題のコントに出演 04-14 09:08
【動画】imase「INGALIVE」レカペ登場、「NIGHT DANCER」韓国でもヒット 04-14 09:05
開催都市すら未定…韓国で予定される“運命の舞台” 日本代表を狙うJ1上位の逸材たち【コラム】 04-14 09:00
「今年で辞める」はずが…J通算指揮800試合超え 66歳名将が金字塔、蘇る昇降格のドラマ【インタビュー】 04-14 09:00
【動画】xikers「INGALIVE」レカペで意気込み「情熱的なステージを!」 04-14 09:20
最高のセカンドライフは海外転職で 【第6回】期待よりも不安が上回るアパート契約。本当にこのインドネシアの地に馴染めるのだろうか……? 04-14 09:11
化石燃料車が存亡を賭けた瀬戸際に―中国メディア 04-14 09:10
G-DRAGON(BIGBANG)×キム・テホPDの「Good Day」、きょう(13日)最終回 04-14 09:08
「IVE」アン・ユジン、きょう(13日)「いつかは賢いレジデント生活」OST発売 04-14 09:08
ナナ(AFTERSCHOOL)、失礼な行動をとったソヌ(THE BOYZ)に再び公開狙撃 04-14 09:08
歌手ファン・チヨル、「ギャグコンサート」話題のコントに出演 04-14 09:08
【動画】imase「INGALIVE」レカペ登場、「NIGHT DANCER」韓国でもヒット 04-14 09:05
開催都市すら未定…韓国で予定される“運命の舞台” 日本代表を狙うJ1上位の逸材たち【コラム】 04-14 09:00
「今年で辞める」はずが…J通算指揮800試合超え 66歳名将が金字塔、蘇る昇降格のドラマ【インタビュー】 04-14 09:00

<親子関係調査>子に心配かけまいとする親、老いてゆく親を心配する子―中国

Record China    2010年3月29日(月) 20時7分

拡大

24日、中国の若者世代を対象に行った親子の関係についての意識調査で、親たちは子供に心配を掛けないよう必死で努力し、子供たちは自分の親の「老い」に気づいていることが分かった。写真は北京で暮らす若者。

(1 / 4 枚)

2010年3月24日、故郷を離れて大都会の北京市で暮らす若者は大勢いるが、そんな彼らが両親に会う機会は年に1度か2度。地元紙・北京晩報は、大都会で暮らす「80後(バーリンホウ:80年代生まれの若者)」50人を対象に、親子の関係について意識調査を実施した。

その他の写真

その結果、95%が「実家は地方にある」と答え、うち70%が「帰省して親に会うのは年1回」と答えた。ただし、全員が電話で定期的に親と連絡を取り合っており、「忙しい?ちゃんと食べてる?何してる?身体に気をつけて!」といった言葉を互いにかけあっているという。

「ここ数年、親はどのように変化したか?」という問いには、「年をとった」「病気がちになった」「子供に気を使って話すようになった」「弱気になった」との回答が多数。また、「親が病気やけがをしていたにもかかわらず、それを知らされていなかったことがある」と答えた若者は85%にのぼった。ある若者は「2週間も家の電話がつながらなかったので父親の携帯電話にかけたところ、『母親も自分も仕事で出張中。元気だから心配するな』と言われた。しかし後になって、親戚から『お前の父親は糖尿病が悪化して2週間前から入院している』と教えられた」と話す。

そのほか記事では、都会生活で忙しい子どもに遠慮して電話での通話時間を控えたり、子どもとの交流のためにキーボード入力をマスターし、チャットやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用したりする親心を紹介した。

そんな中で、「どんどん明るく活発になっていく親」や「パソコンでインターネットやブログを楽しむ親」、「旅行に出かけるのが趣味の親」など、積極的に人生を楽しもうとする親も確実に増えているという。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携