「決まっていた」中村&伊東の先発、「ボロボロになった」中国、始まっている「W杯制覇」へのテスト【日本代表「中国戦」「来年の予選」「W杯本戦」の大激論】(5) 11-23 05:38
中国の自動車用充電インフラが1200万台近くに 11-23 05:35
悟りをひらけ!禅僧サウナ 和歌山県那智勝浦町「大泰寺」 禅を学べる超本格サウナを来春オープン ととのいは悟りと一緒! 西山十海住職インタビュー 北海道のサウナ野郎パンダ・リー「ととのえ道場」[228] 11-23 05:20
【プレミア12】井端監督には見えていた…「不動の6番」で躍動するDeNA・牧秀悟の姿が! 11-23 05:09
【卓球】16歳・張本美和に勝利の王芸迪「中国にとって最強の敵にまた勝った」と株爆上がり 11-23 05:09
2位以下の大混戦を生み出した”引き金”は? サウジアラビアが敗退したら事件だ【W杯アジア最終予選/グループC】 11-23 05:03
「最も恥ずかしい選手」もはや不要? 日本戦欠場の中国代表エースにまさかの辛辣批判!「もういない方がいい」 11-23 05:32
中国聯通とファーウェイ、世界初の大規模統合型5G-Advancedインテリジェントネットワークを発表 11-23 05:22
嵐 相葉雅紀&BTS JIN、『あの頃からわたしたちは』で韓国旅 BTSの部屋を日本のテレビ初公開 11-23 05:15
嵐の相葉雅紀とBTSのJINが韓国旅!『あの頃からわたしたちは』 特別編 11-23 05:00

中国の所得格差、教育や平均寿命にも影響=米専門家が分析―中国

Record China    2010年1月29日(金) 8時59分

拡大

27日、1949年に建国された中国が追い求めていたのは階級差のない社会だったが、建国60年が過ぎた現在、格差がますます拡大する社会になっている。写真は中国の労働者。

(1 / 4 枚)

2010年1月27日、中国日報(電子版)によると、米ミズーリ州立大学の専門家による中国の所得格差問題の背景を分析した記事が発表された。1949年に建国された中華人民共和国が追い求めていたのは階級格差の撤廃だったが、建国60年が過ぎた現在、格差がますます拡がる社会になっている。建国の父・毛沢東氏は草葉の陰からどう見ているだろうか。

その他の写真

毛沢東という指導者によって旧来の官僚腐敗や農民搾取が撤廃され、全国に教育や医療制度が敷かれた中国はその後、トウ小平の手で開始された改革開放政策で、「特殊な社会主義」を実現した。1979〜2007年の約30年間で、GDP成長率は平均10%という急速な発展を続け、3億人が貧困から脱出、世界に名だたる経済大国に成長した。中国は20年には米国を抜いて世界最大の経済大国になると予想されている。

しかしその一方で多くの社会問題が生まれ、国民の所得格差も日に日に浮き彫りになっている。中国社会科学院の調査では、国内で上位10%までにランクインしている高所得者が、中国全国民が有する資産のうち40%を保有している。

中国のジニ係数(所得分配の不平等さを測る指標。0〜1で示され、0に近いほど格差が少ない)は、78年では0.18だったが90年には0.36に上昇。その後さらに0.50にまで達している。中国の所得格差はすでに韓国や台湾を上まわり、中南米諸国の水準に近づいている。都市部と農村部、経済の発達している沿海部と開発が遅れている内陸部の間で格差が拡大しており、例えば貴州省の農民の平均収入は上海市民の10分の1程度だという。

こうした格差は教育機会、医療保障や平均寿命にまで拡がっている。問題を認識している中国政府は農村や貧困地区の格差是正を積極的に進めているものの、根本的な解決には至っておらず、各地でデモや群衆事件が頻発する原因になっている。記事では、こうした状況を政府だけが負担するのは現実的ではなく、新興富裕層による医療施設建設などの社会貢献が不可欠としている。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携