<人口密度の高い都市トップ20>1位はインド・ムンバイ、中国からは4都市がランクイン―米誌

Record China    2010年1月15日(金) 14時20分

拡大

14日、米誌フォーブスが発表した「人口密度の高い都市トップ20」によると、1位はインドのムンバイで、中国からは5位の深センを筆頭に4都市が選ばれた。写真はムンバイの洗濯場。

(1 / 4 枚)

2010年1月14日、米誌フォーブスが4日に発表した「人口密度の高い都市トップ20」によると、1位はインドのムンバイで、中国からは5位の深センを筆頭に4都市が選ばれたことが分かった。人民網が伝えた。

その他の写真

同誌によると、トップ20都市のうちインドから5都市、中国から4都市が選出されるなど、アジア各地から16都市が選ばれた。同誌は「ランキング上位の都市はいずれも発展のスピードが早くインフラ施設の整備が追いついていないため、生活水準はあまり高くなく、交通渋滞も頻繁に発生している」と評している。トップ5は以下の通り。

1位―インド・ムンバイ(1平方キロメートルあたりの人口密度・2万9650人、都市の総人口・1435万人、都市の総面積・484平方キロメートル)

2位―インド・カルカッタ(人口密度・2万3900人、総人口・1270万人、総面積・531平方キロメートル)

3位―パキスタン・カラチ(人口密度・1万8900人、総人口・980万人、総面積・518平方キロメートル)

4位―ナイジェリア・ラゴス(人口密度・1万8150人、総人口・1340万人、総面積・738平方キロメートル)

5位―中国・深セン(人口密度・1万7150人、総人口・800万人、総面積・466平方キロメートル)

6位以下を含む「人口密度の高い都市トップ20」別表あり。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携