企業版「ふるさと納税」で県に2000万円寄付 東京本社の保険会社【徳島】 04-10 18:48
李在明氏が出馬を正式表明 04-10 18:48
中国、米に84%の報復関税発動 04-10 18:47
米中貿易摩擦 激しさ増せば“両国間のモノの貿易量が8割減少”…WTO 04-10 18:46
あろうことか 公開捜査で使われた娘の写真 横田めぐみさんを撮った桜のそばに新たな苗木 新潟市 04-10 18:45
「アメリカで生産すれば3500ドル」トランプ関税発動でiPhone価格も大幅値上げに? 「新機種に変えようと…」駆け込み需要も 04-10 18:43
1台のiPhoneから見る米国の「相互関税」乱用による人々への影響―中国メディア 04-10 18:40
【PHOTO】EXO シウミンが来日!記者会見に登場…日本で開きたい“理想の食堂”とは?(動画あり) 04-10 18:38
【REPORT】EXO シウミン、日韓それぞれの“推しグルメ”は?来日会見で抜群のトーク力を発揮!(動画あり) 04-10 18:38
コ・ユンジョン主演のドラマ「いつかは賢いレジデント生活」医療界ストライキで放送延期も“視聴者の反応を待っている” 04-10 18:38
企業版「ふるさと納税」で県に2000万円寄付 東京本社の保険会社【徳島】 04-10 18:48
李在明氏が出馬を正式表明 04-10 18:48
中国、米に84%の報復関税発動 04-10 18:47
米中貿易摩擦 激しさ増せば“両国間のモノの貿易量が8割減少”…WTO 04-10 18:46
あろうことか 公開捜査で使われた娘の写真 横田めぐみさんを撮った桜のそばに新たな苗木 新潟市 04-10 18:45
「アメリカで生産すれば3500ドル」トランプ関税発動でiPhone価格も大幅値上げに? 「新機種に変えようと…」駆け込み需要も 04-10 18:43
1台のiPhoneから見る米国の「相互関税」乱用による人々への影響―中国メディア 04-10 18:40
【PHOTO】EXO シウミンが来日!記者会見に登場…日本で開きたい“理想の食堂”とは?(動画あり) 04-10 18:38
【REPORT】EXO シウミン、日韓それぞれの“推しグルメ”は?来日会見で抜群のトーク力を発揮!(動画あり) 04-10 18:38
コ・ユンジョン主演のドラマ「いつかは賢いレジデント生活」医療界ストライキで放送延期も“視聴者の反応を待っている” 04-10 18:38

インドの兵器購入額は10年で500億ドル、中国の国防費は1年で700億ドル―インド紙

Record China    2010年1月6日(水) 6時56分

拡大

4日、1999年のカシミール武力衝突からの10年間で、インドの兵器輸入総額が500億ドルを超えたことが明らかになった。写真は07年4月、中国・青島を訪問したインド海軍。

(1 / 4 枚)

2010年1月4日、インド紙タイム・オブ・インディアによると、1999年のカシミール武力衝突からの10年間で、インドの兵器輸入総額が500億ドルを超えたことが明らかになった。東方網が伝えた。

その他の写真

同紙によると、インド政府が購入したのは戦闘機、戦艦、戦車、ミサイルなどで、そのうちの大部分が外国からの輸入だという。さらに、将来45年間にわたって、兵器輸入として300億ドルを見込んでおり、ソフト、ハード両面での軍備強化を目指す。同紙は、「受益者は最大の発展途上国(インド)の兵器輸入担当官しかいない」とこれを批判した。

インドへの最大の兵器提供国はロシアで、年間提供額は約15億ドルに上るという。第2位はイスラエルで10億ドル、さらに英国、フランスと続く。米国もインドの兵器市場獲得を狙った活動を活発化させており、インド政府はすでに、21億円でボーイング社のP-8I長距離海上偵察・対潜哨戒兼用機を8機と、9億6200万ドルでロッキード・マーティン社のC-130J輸送機(スーパーハーキュリーズ)を6機購入することで合意しているという。

99〜06年までの兵器輸入額を各国別でみると、224億ドルでインドが1位、中国が2位、パキスタンは7位となっている。しかし、中国政府は2010年の国防予算だけで700億ドルという数字を発表しており、この統計がどの程度軍備のパワーバランスを反映しているかは不明だ。(翻訳・編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携