天文ファン必見!7月に100年に1度の皆既日食―中国

Record China    2009年2月2日(月) 9時5分

拡大

1月31日、丑年の今年は流星群など多くの天文現象以外に、7月には100年に1度といわれる皆既日食が見られることがわかった。近年まれに見る良好な観測条件に恵まれているという。写真は08年8月に甘粛省で観測された皆既日食。

(1 / 2 枚)

2009年1月31日、京華時報によると、中国科学院・紫金山天文台の王思潮(ワン・スーチャオ)研究員はこのほど、丑年の今年は流星群、星食、水星の東・西方最大離角などの通常見られる天文現象以外に、7月22日には100年に1度といわれる皆既日食が見られると紹介した。

その他の写真

王研究員は、旧暦の丑年は09年1月26日から2010年2月14日までの合計384日間で、例年より日数が多いことから、観測できる天文現象も多くなると述べている。

同研究員によると、同じ地域で観測できる皆既日食は通常、平均200年に1度のことだという。そのなかで中国は08年と09年に連続して皆既日食が観測できるという幸運に恵まれた。今年7月の皆既日食は、近年まれに見る良好な観測条件が備わっているという。長さ1万キロメートル以上、幅250キロメートル以上と皆既日食帯が広いこと、中国で人口が密集している長江流域を通過すること、時間帯も午前11時前と誰でも観測しやすいことなどを記事は紹介している。また、皆既日食を直接観測できる地域以外でも、多くの地域で部分日食の観測が可能だという。(翻訳・編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携