<中華経済>道路・港湾方面へのインフラ建設投資、08年は過去最高―中国

Record China    2009年1月18日(日) 15時52分

拡大

16日、中国交通運輸部の李盛霖部長はこのほど、08年に道路、水路、港湾の方面に投じられたインフラ建設の投資額が7930億元となり、過去最高を記録したと発表した。写真は08年8月に開通した、浙江省の寧波市と杭州市を結ぶ寧杭高速道路。

(1 / 8 枚)

2009年1月16日、15日付香港・経済通によると、中国交通運輸部の李盛霖部長はこのほど、08年に道路、水路、港湾の方面に投じられたインフラ建設の投資額が7930億元となり、過去最高を記録したと発表した。

その他の写真

投資額の内訳では、道路建設が前年比2.4%増の6645億元、沿海部の港湾建設が同5.5%増の759億元、河川部での港湾建設が同9%増の181億元だった。

李部長によると、08年に増えた道路の総延長は10万キロメートル、新たに修復した道路の総延長は6433キロメートルとなった。08年末時点の高速道路の総延長は6万300キロメートルで、世界2位を維持した。

港湾方面をみると、08年に増設工事を行ったバースの数は沿海部が154カ所、河川部が282カ所。河川水路で改修工事を行った距離は943キロメートルとなった。(翻訳・編集/KS)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携