拡大
30日、航空機世界最大手の米ボーイング社はこのほど、今後20年間の中国での民間航空機需要が3710機に達するとの報告をまとめた。総額では3900億米ドルとなる。写真は北京首都国際空港。
(1 / 4 枚)
2008年10月30日、29日付香港・経済通によると、航空機世界最大手の米ボーイング社はこのほど、今後20年間の中国での民間航空機需要が3710機に達するとの報告をまとめた。総額では3900億米ドルとなる。
【その他の写真】
報告によると、2027年には中国の航空機の機体数が4560機となり、現在の欧州の機体総数とほぼ並ぶ。今後中国での需要は短中距離機が全体の91%を占め、大型機の需要は伸び悩むとみられる。
報告では今後20年の世界での民間航空機需要を2万9400機と予想。うち中国がアジア全体の41%を占めるとした。(翻訳・編集/KS)
Record China
2008/9/10
Record China
2008/10/23
Record China
2008/10/20
Record China
2008/7/16
Record China
2008/7/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る