日経平均は朝方一時700円超高も、396.78円高の「33,982.36円」で取引終了…投資家の“買い気”を削いだラトニック米商務長官の「ひと言」【4月14日の国内株式市場概況】 04-14 17:58
「圧巻」の正しい意味とは?ビジネスでの使い方や注意点を解説 04-14 17:56
ASTROが単独コンサートを開催 2年前脱退の元メンバー、ラキの参加をサプライズ発表 04-14 17:53
涙のシングルス敗戦後、急遽ダブルスに起用された柴原瑛菜。青山修子とのペアでつかんだ歓喜の勝利【BJK杯総括】<SMASH> 04-14 17:47
「強すぎる」「日本が負けたいま、優勝の最有力候補だ」アジア中堅国が怒涛の4連勝!4戦12発で準決勝進出に海外驚嘆!「今大会最高のチーム」【U-17アジア杯】 04-14 17:43
トランプ政権の追加関税受け 岡山県内の自動車関連企業が中国経済産業局と意見交換 04-14 17:54
使えば使うほどに明るい肌印象へと導いてくれるまさに、神コスメ!SKIN&LAB(スキン アンド ラボ)のグルタチオンアンプルトナー 04-14 17:41
中国西蔵自治区ニンティ市、豊かな自然を経済価値に転換  04-14 17:51
第1四半期の充電ポール建設、前年同期比30.1%増―中国 04-14 17:39
貴州省山間部、「スマート農業」導入で伝統的農業から脱却 04-14 17:40
日経平均は朝方一時700円超高も、396.78円高の「33,982.36円」で取引終了…投資家の“買い気”を削いだラトニック米商務長官の「ひと言」【4月14日の国内株式市場概況】 04-14 17:58
「圧巻」の正しい意味とは?ビジネスでの使い方や注意点を解説 04-14 17:56
ASTROが単独コンサートを開催 2年前脱退の元メンバー、ラキの参加をサプライズ発表 04-14 17:53
涙のシングルス敗戦後、急遽ダブルスに起用された柴原瑛菜。青山修子とのペアでつかんだ歓喜の勝利【BJK杯総括】<SMASH> 04-14 17:47
「強すぎる」「日本が負けたいま、優勝の最有力候補だ」アジア中堅国が怒涛の4連勝!4戦12発で準決勝進出に海外驚嘆!「今大会最高のチーム」【U-17アジア杯】 04-14 17:43
トランプ政権の追加関税受け 岡山県内の自動車関連企業が中国経済産業局と意見交換 04-14 17:54
使えば使うほどに明るい肌印象へと導いてくれるまさに、神コスメ!SKIN&LAB(スキン アンド ラボ)のグルタチオンアンプルトナー 04-14 17:41
中国西蔵自治区ニンティ市、豊かな自然を経済価値に転換  04-14 17:51
第1四半期の充電ポール建設、前年同期比30.1%増―中国 04-14 17:39
貴州省山間部、「スマート農業」導入で伝統的農業から脱却 04-14 17:40

<汚染粉ミルク>中国にもある安心食品、ただし官僚専用!?―中国

Record China    2008年9月27日(土) 8時3分

拡大

2008年9月25日、台湾紙・聯合報は国家機関の職員、定年退職者だけに安全な食料品が提供されているとのうわさが広がり、インターネットユーザーの批判が高まっていると報じた。写真は北京市の病院、汚染粉ミルク被害者の治療が行われている。

(1 / 4 枚)

2008年9月25日、台湾紙・聯合報は国家機関の職員、定年退職者だけに安全な食料品が提供されているとのうわさが広がり、インターネットユーザーの批判が高まっていると報じた。

その他の写真

汚染粉ミルク問題は三鹿集団から蒙牛、伊利、光明のトップ3を含む乳製品業界全体を巻き込む事態へと発展した。世界保健機関(WHO)及び国連児童基金(ユニセフ)は「母乳ほどの安全性が保たれている粉ミルクはない」として、母乳での育児を推奨している。

こうしたなか、インターネット上にある怪情報が広まった。国務院に国家機関食品特別提供センターが設立され、化学肥料、農薬、成長ホルモン、添加剤、防腐剤、遺伝子組み換え作物を一切使わず、汚染もされていない安全な食料を生産し、国家機関の幹部や定年退職者に提供しているというもの。ネットには特別提供食品企業の認定式の写真などが広まっている。

一方、国務院は同センターの存在はなくすべてがデマだと否定している。しかし現時点で唯一メラミン汚染が発見されていない三元牛乳が「国家主催パーティー認定品」であることもあり、中国市民の疑念はそう簡単には消え去らないものとなりそうだ。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携