大型炭鉱事故が頻発、死亡・不明100人超す―中国

Record China    2008年9月10日(水) 11時30分

拡大

9日、中国当局はこのほど、8月以来全国で7件の大型炭鉱事故が発生したと発表、各炭坑が安全面の徹底を図るよう指導した。写真は8日山西省で発生した土石流の被害現場。

(1 / 14 枚)

2008年9月9日、国家安全生産監督管理総局は8月以来中国全体で7件の大型炭鉱事故が発生したことを発表、各炭坑が安全面の徹底を図るよう指導した。新華社が伝えた。

その他の写真

事故の概要は以下のとおり。

8月1日、河南省平煤グループ所有炭坑にてガス突出事故、23人が死亡。

8月18日、雲南省西双版納タイ族自治区の炭坑にて火災事故、10人が死亡。

9月4日、遼寧省阜新氏でガス爆発事故、27人が死亡。

9月5日、四川省宜賓市でガス突出事故、17人が死亡、1人が行方不明。

9月5日、河北省唐山市で爆発事故、13人が生き埋めとなっている。

9月7日、河南省鶴煤グループの炭坑で湧水事故、1人死亡、16人が行方不明。

同総局は、地方政府及び炭坑企業の安全対策が徹底していなかったと批判、また一部地域では事故をもみ消そうと通報しなかったなどの問題もあると指摘した。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携