トランプ、ついにびびったか…米経済紙「関税への反応が『yippy』になっている」…仲間からも冷ややかな目 04-16 09:10
「閉所恐怖症だから…」韓国で乗客が飛行機の非常ドアを開けるトラブル=ネット「ただの迷惑行為」 04-16 09:09
独立後に大躍進! みなみかわが「売れるべくして売れた」理由、識者が徹底分析 04-16 09:04
「事前学習はやり直しのできない一発勝負」 国産フルスクラッチLLM「PLaMo」シリーズ開発者に独占インタビュー/最新「PLaMo 2」の登場が国産AIの潜在力を世界に示す新たな一歩に【特集・集中企画】 04-16 09:06
≪中華ドラマNOW≫「蓮花楼(れんかろう)」17話、李蓮花が喬婉娩の婚儀に参加する=あらすじ・ネタバレ 04-16 08:56
「IVE」チャン・ウォニョン、人形のようなお姫さま…キレイだという言葉ももう使い切るほどの美貌 04-16 08:56
映画「焼酎戦争」、ユ・ヘジンのスチール公開「上司に無条件に忠誠はしない」 04-16 08:56
”「TWICE」ゲスト出演”「Coldplay」、きょうから来韓公演··· ふたつの「平行理論」も話題 04-16 08:41
「UNIS」、中毒性が半端ない…新曲「SWICY」 04-16 08:41
崔相穆副総理兼企画財政部長官「半導体企業の週52時間例外は健康権の侵害でお金を稼ぐということではない」=韓国 04-16 08:41

国家一級保護動物・モウコノウマの成育率70%、放牧は順調―新疆ウイグル自治区

Record China    2008年6月27日(金) 6時45分

拡大

23日、新疆ウイグル自治区で放牧されている野生モウコノウマが60頭を越え、成育率は70%以上という。パンダよりも希少な野生モウコノウマの放牧は順調といえる。

(1 / 10 枚)

2008年6月23日、新疆ウイグル自治区で放牧中の野生モウコノウマが自由に食物を探して歩いている。2001年8月28日から新疆ウイグル自治区カラマイ市の国家級有蹄類自然保護区で初めて野生モウコノウマ放牧実験が行われてから7年余り、放牧地で放牧された野生モウコノウマはすでに60頭を越え、中でも自然繁殖の野生モウコノウマは40頭以上おり、成育率は70%以上に上る。

その他の写真

モウコノウマは唯一現存する野生馬で、ウマの進化史を調べる上で貴重な存在。国家一級保護動物に指定されている。もともと中央アジアに生息しており中国では完全に絶滅してしまったが、イギリス・ドイツなどの動物園で育てられていた18頭を引き取り、1986年に繁殖研究センターを設立、再び野性に返す計画を進めている。現在、世界の生息数は約1300頭とパンダよりも希少だという。

07年には同自治区アルタイ地区のモウコノウマ保護区内を国道216号線が走っているため、交通事故死も報告されたが、その後、注意を呼びかける標識を設けるなどして対処してきた。(翻訳・編集/MK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携