【あすの天気】太平洋側は回復 日本海側には雨雲…風も強まる 11-26 21:21
韓国で人気の“グリークヨーグルト”の店…『Your,GURT&GRANOLA 名古屋伏見店』水分を切って濃縮され驚きの食感 11-26 21:15
27日夜から29日頃にかけ山地を中心に雪が降り、積雪となる所がある見込み 中国地方に「雪に関する気象情報」発表 28日にかけ西日本~北日本は「雷を伴った非常に激しい雨」注意 11-26 21:15
<卓球>張本智和の言葉を中国のファンが称賛=「誠実でユーモアがある」「尊敬する」 11-26 21:05
日本勢が躍進!中国勢を連破した張本智和が準V、Wカットマンの佐藤・橋本が悲願の頂点に【卓球 WTT福岡】 11-26 21:20
12367移民管理サービスホットラインの対応言語にロシア語、日本語、韓国語を新たに追加 11-26 21:23
韓国王者の蔚山がついに今大会初ゴールも5戦全敗…中国王者の上海海港がバルガス3発で制す【ACLE】 11-26 21:08
【天気予報】関東甲信は「警報級大雨」、東北は「警報級の風」の可能性 各気象台発表情報(26日午後現在) 11-26 20:57
民族武術、男子対練の決勝開催 中国の全国少数民族伝統体育運動会 11-26 20:59
「誰ですか?」さゆり、ピンクヘアーにファン絶賛「バービーみたい」「韓国アイドルだと思った」 11-26 20:50

中国製薄型テレビに世界が震撼!なんとiPhone8の半分―中国メディア

人民網日本語版    2017年10月19日(木) 6時50分

拡大

2017年の国慶節の連休期間中、深セン市の大型電器店では、新発売の国産超薄型テレビが驚きをもって迎えられた。ディスプレイはガラス板に絵を貼り付けたように薄く、遠くからだと空中に浮いているように見える。

(1 / 2 枚)

2017年の国慶節(建国記念日、10月1日)の連休期間中、深セン市の大型電器店では、新発売の国産超薄型テレビが驚きをもって迎えられた。ディスプレイはガラス板に絵を貼り付けたように薄く、遠くからだと空中に浮いているように見える。一体どれほど薄さなのだろうか。新華網が伝えた。

その他の写真

技術者が実験室で専用の計器を使って測ってみたところ、このテレビの薄さは3.65ミリメートルだった。発売されたばかりのアップル社のiPhone8(アイフォーン8)の厚さ約7ミリメートルの半分しかない。

1元硬貨を2枚重ねると3.7ミリメートルの厚さになる。このテレビのディスプレイは1元硬貨2枚よりも薄く、中国テレビメーカーが製造する現時点で世界最薄のテレビだ。

家電研究開発センターの姚文興・副代表エンジニアは、「極薄ディスプレイにはより過酷な技術的要求があるもので、そのため製品の合格率は下がり、コストは上昇する。第2の問題点は放熱、第3の問題は変形だ。極薄ディスプライにはより強度の高いバックパネルがあって全体の平坦度を保証することが求められる」と話す。

1958年に中国で国産テレビ第1号が製造されてから、87年に生産量が日本を抜いて世界一になるまで、29年の歳月を必要とした。その後、メード・イン・チャイナ製品は世界のテレビ産業でトップランナーとして数々の優位性を生み出してきた。

北京のテレビ売り場では、中国メーカーが製造した世界初の声認証機能付き人口知能(AI)テレビを見かける。リモコンが不要で、一定距離内でテレビの名前を呼ぶと、自動的にスイッチが入る仕組みだ。

ここ2年間にAI技術は急速な発展を遂げ、クラウドコンピューティングとビッグデータによる巨大な応用の支援を受けて、国産主流テレビブランドの多くが独自のAIテレビを発売した。

レーザーテレビは液晶テレビとは異なり、反射光の原理を利用するもので、省エネ・省電力も実現させた。テレビ本体からレーザー光が反射され、スクリーンに投影された画像は他のテレビより柔らかい印象だ。

従来の投影型テレビは離れたところから投影しなければならなかったが、レーザーテレビならスクリーン面から18センチメートルの距離があれば100インチの画像を投影できる。以前なら3〜4メートルは離れる必要があった。

これまで中国の製品と海外の製品とでは技術面で数年間の開きがあるとされていたが、今では差はなくなった。16年には、世界の冷蔵庫の65%、テレビの58%、洗濯機の44%がメード・イン・チャイナだった。中国製のこれら製品は価格が安いだけでなく、品質でも海外ブランドに少しも引けを取らず、さらに一連の独自技術により世界のトップレベルを走っている。(提供/人民網日本語版・編集KS)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携