【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

アップルのスマホ、中国市場でサムスン式に販売台数激減=「愛国心が高まったからだと思う」―中国ネット

Record China    2017年8月21日(月) 11時10分

拡大

20日、中国のポータルサイト・今日頭条に、アップルのスマートフォンはサムスン式に販売台数が激減していると伝える記事が掲載された。これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

2017年8月20日、中国のポータルサイト・今日頭条に、アップルのスマートフォンはサムスン式に販売台数が激減していると伝える記事が掲載された。

まず記事は、サムスンの中国市場のシェア率は、13年には30%を超えていたのが、今年のデータによるとわずか3.2%ほどにまで落ち込んだと紹介。ギャラクシーS8シリーズも中国では70万台ほどの売り上げに過ぎず、世界中で1980万台が販売されたのと比べるとわずかな数だと指摘した。

その上で、アップルもサムスンと同様の状況に直面していると記事は分析。中国市場におけるアップルの販売台数は第5位で、世界では2位であるのと比べると大きな差があるとした。中国市場におけるシェア率もサムスン並みに減少を続けており、現在では8.2%しかないという。16年の第1四半期には25.2%であったことを考えるとわずか1年で大幅に下落したと指摘した。

そのため、サムスンとアップルは中国市場ではシェア率を落とした2兄弟であり、この減少の速度は誰も予想できなかったことだと分析。中国国産スマホが台頭しており、海外でも売り上げを伸ばしていると国産ブランドの健闘をたたえた。しかし、サムスンはノート8、アップルはiPhone8のリリースを予定しており、中国市場で巻き返しを図れるかは分からないとしている。

これに対し、中国のネットユーザーから「アップルはノキアと同じ道をたどっていると思う」「サムスンは高くて性能が悪い。アップルは高くておごっている。やはり国産の方がいい」などのコメントが寄せられた。

また、「主な理由は愛国心が高まったからだと思う。アップルユーザーは9割が女性だ。これは仕方がない」「バス代の支払いにも対応していないアップルに用はない」という意見もあり、ネットユーザーの間でもアップルの人気は落ちているようだった。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携