「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

中の人を助けたらエレベーターが壊れちゃう!韓国のマンション管理人が仰天対応=韓国ネット「まるで悪魔」「これは韓国の市民意識の問題」

Record China    2017年8月19日(土) 7時50分

拡大

18日、韓国・釜山のマンションでエレベーターが故障し女性が中に閉じ込められる事故が発生したが、エレベーターの破損を懸念したマンション管理所長が救助を遅らせたために被害者の女性が失神してしまう騒動があった。資料写真。

2017年8月18日、韓国・釜山(プサン)のマンションでエレベーターが故障し女性が中に閉じ込められる事故が発生したが、エレベーターの破損を懸念したマンション管理所長が救助を遅らせたために被害者の女性が失神してしまう騒動があった。韓国・聯合ニュースなどが伝えた。

釜山南部警察署によると、16日午後7時ごろ、釜山市内のマンション1階からAさんがエレベーターに乗り扉が閉まった直後、エレベーターがそのまま動かなくなった。Aさんはすぐに非常ベルを押して管理事務所に救助を要請、8分後にマンションの保安要員がやって来た。しかしそこでは何の措置も取られず、Aさんは結局119番に通報しレスキュー隊が出動、隊員らが装置を使ってエレベーターの扉をこじ開けようとしたところで、今度はマンション管理所長のBさんがこの作業を止めさせた。Bさんは、エレベーターが壊れることを心配したのだ。

困ったAさんは夫に電話、驚いた夫が30分後に現場に到着し大声を上げると、ようやくレスキュー隊がドアをこじ開けた。閉じ込められてから約45分、ドアが開いた時にはAさんはすでに気を失っており、すぐに病院に運ばれた。

警察関係者によると、レスキュー隊が「エレベーターを損傷することなくドアを開けることができる」と現場で説明したが、Bさんが納得しなかったとみられるという。事故後、エレベーターは地下2階まで落ちてさらに大事故につながりかねない状況だったことが判明した。警察はBさんを業務上過失致傷の容疑で立件するか検討中とのことだ。

この驚きの出来事に、韓国のネットユーザーからは「お金より人が先でしょ」「まったく頭に来る話だ」「人の命とエレベーターとどっちが大事か、そんなに判断が難しい問題?」とあきれたような声や怒りの声が7000件余り寄せられている。

管理所長に関しては「マンションの住人がかわいそう。すぐにクビにすべき」「当然、刑事処罰を受けるべきだ」「まるで悪魔。管理所長をエレベーターに閉じ込めてしまえ」など、厳しい措置を求める声も上がっている。

また、「(2014年に沈没事故を起こした旅客船)セウォル号から何一つ変わっていない。これは朴槿恵(パク・クネ前大統領)など指導者の問題ではなく、市民意識の問題。とにかく利己主義がひどい」「この管理所長は自分だけ真っ先に逃げ出したセウォル号船長と同じ」など、高校生ら約300人が犠牲となったセウォル号事故に言及するコメントも目立った。(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携