中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

機内持ち込み禁止と言われキムチぶちまける…韓国仁川空港の迷惑客百態=韓国ネット「僕も韓国人だが、韓国人を嫌いになることが多い」

Record China    2017年8月8日(火) 18時20分

拡大

7日、夏の本格的な行楽シーズンを迎え、韓国最大の空港・仁川空港の利用客が史上最高を記録する中、韓国のCBSラジオが伝えた空港の迷惑客たちの実態が大きな注目を集めている。写真は仁川国際空港。

2017年8月7日、夏の本格的な行楽シーズンを迎え、韓国最大の空港・仁川(インチョン)空港の利用客が史上最高を記録する中、韓国のCBSラジオが伝えた空港の迷惑客たちの実態が大きな注目を集めている。

ラジオでインタビューに答えたのは、韓国公共運輸労組の戦略組織局長を務めるキム・ミンジュ氏。日々、仁川空港の職員を困らせる客のさまざまな姿についてこのほど実態をまとめ発表したという。客とのトラブルにより退職してしまう非正規職員も少なくないことから、1カ月間、実例の情報提供をスタッフに呼び掛けたそうだ。

まず空港スタッフの「苦情」が多いのは、搭乗前の手荷物検査だ。特に機内持ち込みは100ミリ以下と制限のある液体物関連のトラブルが目立つという。例えば韓国土産では定番のキムチや、コチュジャンなどのみそ類も液体物に分類されるが、これを知らない客が少なくないようだ。検査場で「持ち込めない」と初めて知り、怒りのあまりキムチやみそをその場にぶちまけた客もいた。また、高価な健康補助ドリンクを没収されそうになり、「他人に飲まれるくらいならここに捨てる」と言って床にドリンクをまいた人もいたそうだ。

客による職員へのセクハラも「ものすごく多い」とキム氏は話す。やはり手荷物検査の過程で、「ポケットの物を出してください」と言う女性職員に、男性客が「アレは出さなくていいのか」と答えるなど、言葉によるセクハラは後を絶たないそうだ。また、「パスポートを見せてください」との要請に対し「女がうるさいな」と文句を言うなど、性別を理由にした暴言も目立つ。

キム氏は今回明らかになったこうした事例も「氷山の一角」とみられるとし、市民意識の向上に期待するだけでなく、問題の周知や顧客の意識改善に関し、職員を雇用する社側が積極的に乗り出す必要性を訴えた。

このインタビューに韓国のネットユーザーの関心は高く、記事には4000を超えるコメントが寄せられている。中でも「自分のミスなのになぜ職員に当たるんだ?病気じゃないか?」との声が最多の共感を得たほか、「やっぱり民度が低いな」「中国人の悪口を言うもんじゃない。君たちも大差ない」「これが醜い韓国人の姿だ。もちろん、一部の人間ではあるが」など他にも厳しい批判が並ぶ。

また、「海外の空港でそんなことをしたらすぐにテロリストの疑いでその場で逮捕だ」「韓国はいいかげん過ぎる。公共の場での業務妨害は厳罰に処すべき」など、韓国の処罰の甘さを指摘する声も。

さらに、「これでも大統領さえ、政治家さえ変われば良くなると思ってるのか?」「韓国が豊かな先進国だと錯覚してはいけない」「僕も韓国人だが、韓国人を嫌いになることが実に多い」など、国や国民性に関するコメントも目立った。(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携