<第3の言語>「萌〜!」若者に、じわじわ広がる日本の「アキバ語」―中国

Record China    2008年3月29日(土) 14時39分

拡大

28日、中国の若者の一部で国語(中国語)、英語に続く第3の言語として、日本の「アキバ語」が定着しつつある。「萌え」「ロリ」「ショタコン」などは、もはや日常語のようだ。写真は四川省成都のメイドカフェ。日本語で「ご主人様」と呼んでくれる。

(1 / 4 枚)

2008年3月28日、広州「大洋ネット」の報道によると、中国の一部若者の間では国語(中国語)、英語に続く第3の言語として、日本の「アキバ語」が定着しつつある。「萌え」「ロリ」「ショタコン」などの用語を紹介し、「“小日本(日本人に対する蔑称)言葉”がわが国の伝統文化に悪影響を及ぼしている」と危機感を募らせているが、もはやその勢いは止まることを知らないようだ。

その他の写真

「あ〜“小太(=ショタコン)”だ〜」

「ウソ!君は子供に“萌(=萌え)”なの?」

「はは、最近少し“蘿莉(ロリ)気味”」

これらは全て、中国のネットで普通に見られる会話。書き手の多くは、いわゆる「アキバ系文化」に深く傾倒している大学生だ。「小太」は「ショタコン」の意味で、日本のアニメ『鉄人28号』の登場人物「金田正太郎」のような半ズボンを履いた少年を愛する一群を指す。「萌(モン)」はそのまま「萌え」の意味で、「蘿莉(ロリ)」は「ロリコン」だ。

反日感情の強い中国でここまで浸透したのは、「他に代替できる単語がない」ことも一因のようだ。取材に応じた広東外語外貿大学の“TSUBASA”と名乗るアキバ系大学生も、「日本語の漢字を見て、そのまま使っているだけ」と屈託がない。あれだけ「反日」を叫びながら、一方で「アキバ文化」を愛する中国の若者達。「それはそれ、これはこれ」なのだろうか…?(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携