人工知能、中国での発展に期待―中国メディア

人民網日本語版    2016年12月9日(金) 0時10分

拡大

創新工場会長兼CEOの李開復氏は、ユニコーン企業に関するイベントに出席した際に、「人工知能が各産業の代替品になる。人工知能の台頭は、中国で生じるかもしれない。今後10年間にわたり、ユニコーン企業のうち人工知能企業が最も多くなる」と述べた。資料写真。

創新工場会長兼CEOの李開復氏は、ユニコーン企業に関するイベントに出席した際に、「人工知能が各産業の代替品になる。人工知能の台頭は、中国で生じるかもしれない。今後10年間にわたり、ユニコーン企業のうち人工知能企業が最も多くなる」と述べた。北京晨報が伝えた。

李氏は「人工知能は中国で多くの台頭のチャンスを持つ。中国の教育により優秀な理系の人材が輩出されており、力を発揮することができる。中国の伝統的な企業は米国よりも遅れており、人工知能は高い価値を生む。中国の多くのユニコーン企業は現在、人工知能の専門家の招聘に取り組み、価値を高めようとしている。米国企業は中国での現地化が困難であり、中国の人工知能企業に条件と機会をもたらしている」と指摘した。

李氏は秘書、翻訳、警備など、現在の仕事の50%が10年後、人工知能に取って代わられるだろうと予想している。

しかし李氏は同時に、人工知能は万能ではないと述べた。ビッグデータ、トップクラスの科学者、非常にはっきりした境界線、非常に良好な注釈、非常に多くの計算量という条件が揃うことで、人工知能は初めて絶対的な価値のある製品を作ることができる。百度(検索)、淘宝(オンラインショップ)、滴滴(配車サービス)では、人工知能のエンジンが使用されている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

この記事のコメントを見る

<在宅翻訳者募集>
日本語ネイティブ、中国語ビジネスレベルの在宅ニュース翻訳者(中国語→日本語)を募集しています。履歴書をお送りください。応募はこちら

<コラムニスト募集>
中国や韓国の専門知識を生かしませんか?レコードチャイナではコラムニストを募集しています。どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携