米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

日韓GSOMIAに欠けている3つのポイントを韓国メディアが指摘=ネットは「国防部も親日だからどうしようもない」「次の政権で白紙化して」

Record China    2016年11月29日(火) 8時10分

拡大

27日、韓国メディア・韓国日報は、このほど署名・締結された日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、「三つの点が欠けている」と報じた。資料写真。

2016年11月27日、韓国メディア・韓国日報は、このほど署名・締結された日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)について、「三つの点が欠けている」と報じた。

日韓間で防衛秘密を直接交換するためのこの協定は、締結直前の韓国側の署名ドタキャンから4年余り、1カ月弱のスピード再協議を経て今月23日に締結された。記事は、「1945年の光復(日本からの解放)以降、日本との間で初めて結ばれた」この軍事協定により「日韓両国は対北朝鮮情報の脆弱(ぜいじゃく)な点を補うことができると期待している」ものの、なお三つの点において釈然としないとしている。

一つ目は、2014年12月に結ばれた「日米韓情報共有約定」で、「韓―米―日」または「日―米―韓」と必ず米国を介し軍事情報を共有するとされたにもかかわらず、GSOMIAでは日韓の直接共有が決められていることだ。韓国国防部は14年当時「米国と異なり日本は韓国の同盟国ではないため日本と直接取引するのは危険だ」と説明していた。しかし2年後、「米国を経由すると日本との迅速な情報交換が難しくなる」と立場を180度変えた。

二つ目は、日本による北朝鮮情報が韓国にどこまで有用なのかという疑問。韓国側は現在、米韓連合司令部が把握する北朝鮮の動向を事実上リアルタイムで得ている。今年、北朝鮮の弾道ミサイルが排他的経済水域内に侵攻したにもかかわらず発射の兆候をつかめなかったような日本の情報は、円滑な韓米同盟を背景にすれば不要との指摘だ。

そして最後は、GSOMIAについて韓国国民の半数以上が時期尚早として反対していることだ。韓民求(ハン・ミング)国防部長官は10月初め、国会で「まだ条件が整っていない」などと述べていたもののわずか3週間ほどで日本との交渉再開を宣言した。その後の交渉や署名が非公開で進められたことも批判を強める要因となっている。

記事は最後に、GSOMIAの有効期間が1年で双方に異議がなければ自動延長されると説明、「1年後に国民が声をそろえてGSOMIAを支持できるだろうか」と疑問を呈した。

これに韓国のネットユーザーからは、「米国の言いなりになっただけだろう」「国防部も親日派の子孫が握っているからどうしようもない。『天皇陛下万歳』と言い出さないだけましだ」「民主国家と言いながら国民を説得しようともしないのが問題」「頭がズキズキする…次の政権で白紙化してほしい」「うちの情報を取られちゃ駄目だ。今や戦争は情報戦だからね」「韓民求は日民求に改名しろ!」などさまざまなコメントが寄せられている。(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

中国の本ならレコチャのオンラインショップへ
中国・韓国関連の本の販売依頼も受付中

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携