Record China 2016年11月26日(土) 12時50分
拡大
25日、中韓で連日話題になっている「限韓令(韓流禁止令)」だが、この措置で最も恩恵を受けるのは日本だと報じられている。
(1 / 2 枚)
2016年11月25日、中韓で連日話題になっている「限韓令(韓流禁止令)」だが、この措置で最も恩恵を受けるのは日本だと報じられている。新浪が伝えた。
【その他の写真】
韓国ドラマをはじめ、韓国人タレントが出演する番組やCM、さらにはフォーマット権を取得したリメーク番組まで、あらゆる韓流コンテンツを「禁止」するというこの「限韓令」。話題が浮上したのは今年8月のことで、米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)の配備を決めた韓国に対し、中国側が決めた制裁措置の一つと言われている。
8月以降、中国のバラエティー番組から韓国人タレントが消えるなど、テレビ各局は自主的な動きを見せてきた。さらにここ数日は、「限韓令」がアップグレードし、韓国語の楽曲までもがその対象になるという報道も。現在、中韓合作を含めて計53本のドラマが「テレビ放映の道を断たれた」と話題になっている。
そんな中、この「限韓令」が本格的に始まった場合、最も恩恵を受けるとされているのが日本のコンテンツだ。もともと最近では、韓流に飽きて日本ドラマを愛好する人が増え、「昼顔」「僕のヤバイ妻」「賢者の愛」といったドラマが、中国でも高い人気を獲得。さらに、尚世影業有限公司(SMGピクチャーズ)がフジテレビと手を組み、日本の人気ドラマのリメーク計画を次々に発表したことで、日本作品への注目度が一気に上がっている。
昨年からは、日本映画が再び一般上映されるようになり、「ドラえもん」「ちびまる子ちゃん」「聖闘士星矢」といった中国の人々になじみの深いアニメだけでなく、「ビリギャル」「寄生獣」なども話題に。日本にとっては大きなチャンス到来となっている。(翻訳・編集/Mathilda)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/11/16
2016/8/31
2016/11/25
2016/11/19
人民網日本語版
2016/11/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る