中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たす!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:13
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 04:13
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01
【カンボジア】国営航空、首都とバンコク結ぶ直行便就航[運輸] 02-20 02:01

<リオ五輪>日本サポーターの“ごみ拾い”に、同じ日本人からは批判的な声も=中国ネット「なぜ?」「どっちにしても良いこと」

Record China    2016年8月11日(木) 23時20分

拡大

8日、リオデジャネイロ五輪のサッカーの試合での日本サポーターのある行動が現地で称賛されている。写真は14年W杯の時の様子。

2016年8月8日、リオデジャネイロ五輪のサッカーの試合での日本サポーターのある行動が現地で称賛されている。

5日に行われた日本対ナイジェリアの試合の後、一部の日本サポーターがスタジアムのごみ拾いを行ったという。この出来事は現地メディアで報じられるなど、話題になった。日本のサポーターによるスタジアムのごみ拾いは、2年前のワールドカップ(W杯)ブラジル大会でも大きな注目を集めた。日本の敗戦後にサポーターがごみを拾う姿に、海外メディアは「試合に負けたが、日本のサポーターの魅力は人々の心をつかんだ」などと報じた。

しかし、今回のリオでのごみ拾いについて、ある日本情報サイトは日本のネットユーザーの「意外」な反応を紹介。それによると、「サッカー観戦よりもごみ拾いが目的になっててよく分からない」「日本ではやらんくせに」「地元の祭りの後は何でごみだらけなの?」「偽善だけどやらないよりはマシ」といったコメントも寄せられていたという。

これに対して、中国のネットユーザーからは、「善意から始めたことなのに、なぜ当の日本人がこんな文句を言うんだろう。もし中国人ならごみ拾いどころか、ごみをポイ捨てしないだけでも十分立派なのに」「(日本で)毎日、ポケモンGOをやった後にごみを残していく日本人を見ている私としては、笑うしかない」「ま、どっちにしても良いことだよ」「恐るべき日本人」「試合中にごみ袋を膨らませて応援するらしいけど、後ろの人の視線を遮るのは素養の高い行為かね?」「何をしても文句を言う人はいるもんだよ」「素養は一人ひとり違うものだ。日本人だって全員が高いわけじゃないし、中国人だって全員が低いわけじゃない」といったコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

・リオデジャネイロ五輪開幕!

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携