南野拓実 W杯アジア最終予選のライバル国を警戒「1試合でも気が抜けないグループ」 06-29 17:51
【大雨情報】「大雨に関する全般気象情報」気象庁発表 西日本~北・東日本対象 7月1日にかけて大雨に 北海道・東北・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州の広範囲で“警報級の大雨” 可能性も発表 雨の降り方イメージ【1時間ごと降水シミュレーション】 06-29 17:52
Suicaのペンギン×長野の老舗「根元 八幡屋礒五郎」コラボ七味 7月1日発売! 06-29 17:44
日本人エンジニア、中国自動車産業の発展を目の当たりに 河北省 06-29 17:45
7月1日(月)にかけて大雨のおそれ 西~北日本の広範囲で土砂災害など警戒 06-29 17:37
「フィーバータイムみたい」 堀琴音が単独首位に浮上 1打差に小祝さくら、桑木志帆 06-29 17:35
南野拓実が抱いたW杯最終予選の組み分け印象 豪&サウジ「敵地すごく難しい」インドネシア「不気味」 06-29 17:30
種子島・屋久島地方 30日明け方にかけ土砂災害に厳重警戒 鹿児島 06-29 17:19
杉村太蔵氏「外交の岸田はもっと評価されてもいい」「ひょっとしたらノーベル平和賞が」 06-29 17:42
宇田幸矢、フランス代表・ゴジを下して8強入り 日本勢男女10選手が準々決勝へ<卓球・WTTコンテンダーチュニス2024> 06-29 17:26

中国初、庭園風ロボットテーマパークが公開―中国紙

人民網日本語版    2016年6月16日(木) 23時20分

拡大

第3回中国ロボットサミットが浙江省寧波市の余姚市で開幕した。人と機械の融合が再び注目を集めている。サミット会期中、中国初の庭園風ロボットテーマパークが公開される。

第3回中国ロボットサミットが浙江省寧波市の余姚市で開幕した。人と機械の融合が再び注目を集めている。サミット会期中、中国初の庭園風ロボットテーマパークが公開される。京華時報が伝えた。

同テーマパークに足を踏み入れると、入口と出口で接客ロボットが見学者にお辞儀し、「いらっしゃいませ」と口にする。展示エリアでは、産業・サービス・医療・教育などの分野の200種類以上のロボットが登場し、そのほとんどが中国が独自に開発したものだ。これには大気中のPM2.5を簡単に観測するドローン、さまざまなピアノ曲を演奏できる高速並列接続ロボット、さまざまな複雑な地形を突破できる消防・レスキューロボット、さらにはベッドに寝ている患者を車椅子や手術台に楽に移すことのできる、スマート患者搬送・介護ロボットなどが含まれる。

開発者によると、この搬送・介護ロボットはワイヤレス操作が可能で、音声ナビゲーション、自動障害物回避、落下防止などの機能を持ち、コンベアーと担架を一体化させることも、単独で使用することもできる。患者を寝たまま搬送することで、苦しみを減らし、かつ介護者の体力的な負担を減らし、介護サービスの質を高めることができる。1人がリモコンを操作するだけで搬送可能だ。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

この記事のコメントを見る

まだ知られていない日中に関する情報
レコードチャイナを通じて世の中に発信しませんか?ご連絡はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携