中国で最も強力な大陸間弾道ミサイル、「いかなる国も標的としていない」―中国国防部

Record China    2016年4月23日(土) 16時50分

拡大

22日、米ワシントン自由灯塔報などによると、中国国防部の報道官は同日、中国が開発中の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)41」について「いかなる国も標的としていない」と述べた。写真は国防部報道官。

2016年4月22日、米ワシントン自由灯塔報などによると、中国国防部の報道官は同日、中国が開発中の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)41」について「いかなる国も標的としていない」と述べた。参考消息網が伝えた。

報道官は「われわれに開発計画は順調に進んでいる。これらの試験はいかなる国も標的としていない。メディアが伝える(発射実験の)着弾地点は推測にすぎない」と主張した。中国は12日に発射実験を実行したと伝えられ、米軍も確認していた。

中国軍は昨年12月、すでに鉄路上からの発射実験に成功。公開は道路上からの発射システムが完成したと見られている。「東風41」の射程距離は7500マイル。中国で最も強力な大陸間弾道ミサイルとされている。(翻訳・編集/大宮)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携