23日(日・祝)の天気 長期寒波 3連休中日も凍える寒さ あすにかけて再び大雪注意 02-23 06:23
中国の宇宙科学研究、五つのテーマが焦点に―中国メディア 02-23 06:14
「ショウヘイ・オオタニ空港」も爆誕か 〝花巻東フィーバー〟で期待高まる地元・岩手の国際化 02-23 06:11
強烈寒波ピーク続く 日本海側は北陸中心に積雪増加 3連休最終日は九州・四国・近畿中~南部の平地も積雪か 02-23 06:21
2025/02/23 全国の天気予報 朝 日本海側は雪が降りやすい 晴れる太平洋側も厳しい寒さ 02-23 06:19
広島・清水 あるぞ2番手捕手! 大暴れ2安打5打点で猛アピール「開幕1軍つかめるように」 02-23 06:01
広島・新井監督 韓国の逸材斬りの鈴木を高評価「(起用法)いろんな可能性を探っていきたい」【一問一答】 02-23 06:01
韓国プロ野球、開放感のあるスイムウェアSHOTに釘付け!流石のプロポーションに「魅力的」の声【PHOTO】 02-23 06:01
「努力が水の泡だ」90+5分に被弾でサウジに敗戦の中国は号泣、W杯出場を逃し母国落胆「心が痛い」「20年間待ったのに…」【U-20アジア杯】 02-23 05:58
「ウズベキスタンのモドリッチ」を撃破した強豪イランとの大一番、「苦手な相手」に勝つには【アジア杯で思わぬ苦戦「U-20日本代表」はW杯に出場できるのか】(3) 02-23 05:42

<世界連鎖株安>東証株価が昨年来安値付ける、一時500円近く下げ1万6600円台―市場筋「歯止め効かず」

八牧浩行    2016年1月18日(月) 10時10分

拡大

18日、東京株式市場で日経平均株価が続急落。一時前週末に比べ500円近く安い1万6665円を付け、昨年来安値(1万6795円)を大きく下回った。主力株を中心に幅広い銘柄が売られ、ほぼ全面安の展開となっている。写真は東京証券取引所。

2016年1月18日、東京株式市場で日経平均株価が続急落。一時前週末に比べ500円近く安い1万6665円を付けた。昨年来安値(1万6795円)を大きく下回る水準。主力株を中心に幅広い銘柄が売られ、ほぼ全面安の展開となっている。

前週末、ニューヨーク原油先物が約12年2カ月ぶりの安値を付け、欧米株式市場が急落したことで、リスクを回避する動きが拡大した。1ドル=116円台への円高進行も嫌気された。

有力市場筋は「世界経済への先行き不透明感が広がっており、世界各地の株式市場が歯止めがきかない状況に陥っている」と指摘した上で、「世界的な資金余剰(バブル)が米国の『出口戦略』により、はじけ始めた現れ」と分析している。(八牧浩行

■筆者プロフィール:八牧浩行

1971年時事通信社入社。 編集局経済部記者、ロンドン特派員、経済部長、常務取締役編集局長等を歴任。この間、財界、大蔵省、日銀キャップを務めたほか、欧州、米国、アフリカ、中東、アジア諸国を取材。英国・サッチャー首相、中国・李鵬首相をはじめ多くの首脳と会見。東京都日中友好協会特任顧問。時事総合研究所客員研究員。著・共著に「中国危機ー巨大化するチャイナリスクに備えよ」「寡占支配」「外国為替ハンドブック」など。趣味はマラソン(フルマラソン12回完走=東京マラソン4回)、ヴァイオリン演奏。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携