挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08
アニメの理想のカップルキャラランキング、中国ネットは1位を「永遠に不動」「期待通り」と祝福 11-26 05:05
“書店に住んでみる”店舗の真ん中で寝転んで…イスに座ってリラックスしながら夜通し読みふける 読書好きにはたまらないイベントに密着取材 11-26 05:05
過去史上最速で“王手”。日本代表の行方を決めた「とにかく、本当に大きかった」試合とは?【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】 11-26 05:02
「中国代表にはW杯に出てほしくない」日本国内で噴出した声に中国メディアが悲痛「ピッチ外での失点は頭痛の種だ」「日本のファンは望んでいない」 11-26 05:02
少年少女「相次ぐ見せしめ」の舞台裏…北朝鮮に秘密の思想統制法 11-26 04:47
日本では当たり前でも外国ではNG?知っておきたい海外のマナーまとめ 11-26 04:12
香港が金融犯罪の重要拠点に、米超党派議員が関係再検討を要請 11-26 03:37
【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【アイ】の栽培方法と活用アイデア2選 11-26 03:07

第11回「中国人の日本語作文コンクール」各賞が決定=史上最多4749本の応募作品から選ばれた最優秀賞は「なんでそうなるの?好きやねん、大阪」

日本僑報社    2015年11月20日(金) 22時30分

拡大

日本僑報社・日中交流研究所主催の第11回「中国人の日本語作文コンクール」の最優秀賞受賞者が、山東政法学院3年の張晨雨さんに決まった。

日本僑報社・日中交流研究所主催の第11回「中国人の日本語作文コンクール」の最優秀賞(日本大使賞)受賞者が、山東政法学院3年の張晨雨(ちょう・しんう)さんに決まった。

11年目を迎えたコンクールは、日本外務省、文化庁、在中国日本大使館などの後援で行われた。今回は中国各地の180校から史上最多となる4749本の応募があり、中国の若者の日本への関心と日本語学習への意欲の高さが示された形となった。

今回のテーマは、「日中青年交流について――戦後70年目に両国の青年交流を考える」「『なんでそうなるの?』――中国の若者は日本のここが理解できない」「わたしの先生はすごい――第1回日本語教師『総選挙』in中国」の3つで、硬軟織り交ぜた課題となった。最優秀賞に輝いた張晨雨さんの作品「なんでそうなるの?好きやねん、大阪」は、若者らしいフレッシュな思いにあふれている。

山東省の大学で日本語の勉強を始めて3年になる張さんは、北京人と上海人のお国自慢合戦のような習慣が、東京と大阪の人にもあることを知った。大阪人は東京人に「ケチで俗っぽい」と笑われることがあるが、仕事で大阪に住んでいる叔母さんの話によれば「大阪人は中国人みたい」で、「親切で優しい人たち」だという。

大阪に興味を持った張さんは、日本語がわかるようになるにつれて、大阪弁が持つ不思議でおもしろい魅力に引かれていく。張さんは、「大阪人の表現の仕方は、言葉がまだまだの私にもとても面白い。なぜ、こんな素敵な大阪が東京人に嫌われるのか私にはわからない。(中略)もっと、もっと、日本語を勉強して、いつか私はきっとこの目で本物の大阪を見に行く。大阪人と大阪弁で冗談を言えるような日を夢見ている」とつづった。

この張晨雨さんの作品を含む受賞作品集は12月上旬に刊行予定。今どきの中国の若者たちのリアルな「本音」から、日中関係の未来への明るい希望を感じ取ることができるだろう。(編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携