「香港に普通選挙導入を」キャメロン首相促すも中国・習主席は回答せず―英国

Record China    2015年10月25日(日) 23時30分

拡大

23日、RFI中国語版サイトは記事「香港に“本当の普通選挙”導入を、英国が習近平に促す」を掲載した。ただし英政府発表の概要には言及の事実は掲載されていない。写真は香港の夜景。

(1 / 2 枚)

2015年10月23日、RFI中国語版サイトは記事「香港に“本当の普通選挙”導入を、英国習近平に促す」を掲載した。

その他の写真

英国を訪問した習近平(シー・ジンピン)国家主席とキャメロン英首相が会談したが、その際、“本当の普通選挙”を導入するよう促していたことが明らかとなった。中国政府は香港返還時の決定に基づき、普通選挙で香港行政長官を選出する方針を示した。ただし立候補の条件が厳しく、実質的に親中派候補しか選ばれない制度となっていたため、多くの香港市民は“偽りの普通選挙”だと反発。昨年秋には雨傘運動と呼ばれる大規模な抗議運動も起きている。

英紙ガーディアンによると、首脳会談時にキャメロン首相は香港の問題について言及したが、習主席は回答しなかった。また会談後に英当局が発表した首脳会談概要でも香港問題についての記載はなかった。中国の要請に従って記載しなかったのかは明らかになっていない。(翻訳・編集/増田聡太郎

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携