西部陸海新ルート、中国-マレーシアを双方向で運行 06-29 10:55
ONEUS、Mnetサバイバル番組「Road to Kingdom」新シーズンに再挑戦?出演を検討中 06-29 10:46
埼玉にチャンス到来? 新しいお札発行まであと少し キャッシュレス化で流通減る見込みも券売機やレジ対応急ぐ 新1万円札の渋沢栄一は埼玉出身、地域経済の盛り上がり期待も 06-29 10:43
手応え十分の新SPで鍵山優真が立てた誓い こだわりのエッジワークで「初戦から300点台、全試合優勝」【ドリーム・オン・アイス】 06-29 10:36
Kep1er、デジタルカバーで新たな魅力を披露!メンバーへの思いを語る「9人の存在自体がありがたい」 06-29 10:31
【エアコン節電対策】 “最大17%節電”も 設定温度下げずに快適に過ごすには 家庭で最も消費電力多いエアコン ちょっとしたコツで大きな効果 梅雨のジメジメ・猛暑&電気代値上げの夏に 06-29 10:26
中国港湾の貨物取扱量、5月は3.8%増 06-29 10:21
「クレームつけてみなさいよ!」客の顔面にコーヒー粉投げつけ 男性店員と女性客“もみあい”も…“カスハラへの反撃”に賛否 上海 06-29 10:11
テクノロジーによるエンパワーメント「日焼け対策ナビ」で移動がより涼しく―中国 06-29 10:05
【タカオカ解説】天皇皇后両陛下が国賓待遇で英国訪問 車やホテルだけではないロイヤルなおもてなし 06-29 10:26

若いフライトアテンダントを使い捨て、男性至上主義はびこる中国航空産業―中国

Record China    2015年10月19日(月) 13時47分

拡大

12日、環球時報は記事「男性至上主義がはびこる中国航空業界」を掲載した。急ピッチで成長を続ける中国航空産業。しかしその業界には今なお古い男性至上主義がはびこっている。写真はフライトアテンダント。

(1 / 2 枚)

2015年10月9日、豪メディア・ダイアローグは中国航空産業の男性至上主義についてとりあげた。12日付で環球時報が伝えた。

その他の写真

急ピッチで成長を続ける中国航空産業。しかしその業界には今なお古い男性至上主義がはびこっている。航空企業の職員は40万人を超え、うち41%は女性。ただし技能が必要なポジションはほとんど男性が占め、女性パイロットの比率はわずかに1.1%だ。

女性従業員のほとんどは非熟練労働者で、短期契約で雇用されている。その代表例がフライトアテンダントだ。若さと美しさという、まるでミスコンのような基準で選ばれた彼女たちは、航空便数急増のあおりで激務にさらされている。契約で認められている休暇を取ることも難しく、仕事を続けられずにやめる人も多い。

中国航空産業が長期的な発展を目指すならば、若い女性を使い捨てるような現状を根本的に改革する必要があるだろう。(翻訳・編集/増田聡太郎

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携