戦う前から絶望「死の組!」「笑うしかない」 サッカー中国代表、日本と同組でネット上はため息【W杯最終予選】 06-28 05:45
「クソみたいなグループだ」「奇跡が必要」日本&サウジとまた同組、豪州のファンはドローに不満!「日本と何回戦えばいいんだ?」 06-28 05:44
「連盟は2人が恋人と知らなかった」 “キム・ヨナの後継者”19歳のセクハラ疑惑で広がる混乱 06-28 05:44
「羨ましくて、苦々しい」躍動する日本男女バレーとの間で“拡大する格差”に韓国メディアが独自見解!「日本をロールモデルに」との声も【ネーションズリーグ】 06-28 05:33
「日本の女子バスケを徹底的にやっつけた!」 身長220cm、中国17歳の無双ぶりに母国SNSも歓喜 06-28 05:14
W杯最終予選 日本と同組中国で「勝ち点いくつ取れるのか」と嘆き報道 06-28 05:11
【F1】ストロール長期契約で〝アストンマーティン・ホンダ〟不安募る「茶番劇を容認するのか」 06-28 05:09
武田修宏氏が指摘する日本代表が警戒すべき〝最終予選の伏兵〟「今までは楽勝の感じがあったが…」 06-28 05:09
超巨大な中国女子バスケ17歳の“リアルな身長”はいくつ? 地元メディアからは「228cmだ」「すでにヤオ・ミンより大きい」と衝撃の情報も 06-28 05:17
日刊香港ポストTOPICS 06-28 05:02

沖縄県知事が辺野古埋め立て承認取り消しで安倍政府と決裂!=「中央政府と対決とはすごいな」「尖閣諸島と一緒に祖国へ帰っておいで」―中国ネット

Record China    2015年9月15日(火) 20時50分

拡大

14日、香港メディアの文匯網は、翁長雄志沖縄県知事が14日、米軍普天間飛行場の移設予定地である名護市辺野古の埋め立て承認を取り消す手続きに入ったと発表したと伝えた。中国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられた。写真は沖縄の米軍基地。

(1 / 2 枚)

2015年9月14日、香港メディアの文匯網が、米軍普天間飛行場の移設計画に関して、翁長雄志沖縄県知事は14日に記者会見を行い、移設予定地である名護市辺野古の埋め立て承認を取り消す手続きに入ったと発表したと伝えた。

その他の写真

文匯網はこの発表に対する日本メディアの分析を紹介し、沖縄県は米軍基地建設の問題で日本政府と完全に決裂したことを意味していると伝えた。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「沖縄の独立を支持する!」

「いいね。ご主人と僕がけんかしたんだな」

「なかなかいい気骨だ。よくやった!」

「中央政府と対決するなんてすごいな」

「こんなにもおおっぴらに中央と対立できるのか」

尖閣諸島と一緒に祖国に帰っておいで」

「わが祖国という胸に飛び込んでくればいい」

「いいね!次は独立、そして最後は中国に帰属だ」

「米軍がいなくなることを保証するから、沖縄は中国に戻ってきたらいいよ」

「沖縄は中国の領土だからな。適切な時に取り戻さないと」

「頑張れ沖縄!米国人を追い出してしまえ!」

「だまされちゃダメだ。ただの演技にすぎない」

「これはわが国の軍事パレードを見て恐くなったからに違いない」

「日本の中央政府は弱腰だな。知事なんて愛人と賄賂を調査すればすぐに政治舞台から引きずり降ろせるのに」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携