「良くも悪くもそれが韓国」なのか、ベストセラー作家に続いて人気作家も盗作認める―日韓ネットから厳しい声

Record China    2015年9月10日(木) 9時26分

拡大

9日、女流ベストセラー作家シン・ギョンスク氏の盗作が明らかになったばかりの韓国で、今度は別の人気作家が盗用を認め、韓国社会が大騒ぎになっている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年9月9日、女流ベストセラー作家シン・ギョンスク氏の盗作が明らかになったばかりの韓国で、今度は別の人気作家が盗用を認め、韓国社会が大騒ぎになっている。日本でも東京五輪エンブレムの盗作疑惑が表面化したばかりで、創造と模倣の関係は何とも悩ましい。

その他の写真

韓国では今年6月、同国を代表する作家シン氏の短編の一部の描写が三島由紀夫の『憂国』からの盗用だとの疑惑が持ち上がった。シン氏は当初、「作品を読んだ記憶がない」と盗用を否定していたが、その後一転認めた。

今回疑惑が浮上したのは文学賞受賞経験もあるパク・ミンギュ氏の代表作の長編『三美スーパースターズの最後のファンクラブ』と短編『昼寝』。前者はインターネット掲示板からの盗用、後者は日本の漫画『黄昏流星群』から人物設定などが盗用されたと指摘され、作家は事実を認めた。

こうした事態について韓国メディアは「相次ぐ盗作問題で萎縮した韓国文壇がさらなる混乱状態に陥っている」(YTNテレビ)「韓国文壇が明らかに“故障”した」(東亜日報)と報道。ネットユーザーからは、「僕も何か書こうかな。ハリーポッターとかから盗作して」「創造は模倣から始まるという言葉があるにはあるけど、意図的な盗作は厳然たる罪だ」と糾弾する声が相次ぐ一方、「これが韓国文学のレベルなんだ。文学なんて望まず、飲食店でもやろう」「韓国のパクリは中国よりひどい。中国は堂々と盗作するけど、韓国はパクっておいて自分の作品だと言い張る」と断罪する指摘もあった。

日本のネットユーザーからは、「今に始まったことではない」「良くも悪くもそれが韓国では?」「一事が万事」と厳しいコメントが寄せられている。「文学だけではないだろう」との声もあり、どうも韓国=パクリ社会との決め付けが抜きがたく定着しているのが気になる。(編集/長澤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携