挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08
アニメの理想のカップルキャラランキング、中国ネットは1位を「永遠に不動」「期待通り」と祝福 11-26 05:05
“書店に住んでみる”店舗の真ん中で寝転んで…イスに座ってリラックスしながら夜通し読みふける 読書好きにはたまらないイベントに密着取材 11-26 05:05
過去史上最速で“王手”。日本代表の行方を決めた「とにかく、本当に大きかった」試合とは?【どこよりも早い森保一監督のW杯最終予選6戦総括】 11-26 05:02
「中国代表にはW杯に出てほしくない」日本国内で噴出した声に中国メディアが悲痛「ピッチ外での失点は頭痛の種だ」「日本のファンは望んでいない」 11-26 05:02
少年少女「相次ぐ見せしめ」の舞台裏…北朝鮮に秘密の思想統制法 11-26 04:47
日本では当たり前でも外国ではNG?知っておきたい海外のマナーまとめ 11-26 04:12
香港が金融犯罪の重要拠点に、米超党派議員が関係再検討を要請 11-26 03:37
【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【アイ】の栽培方法と活用アイデア2選 11-26 03:07

口にはしないが、中国をうらやましがる日本人は多い―中国メディア

Record China    2015年8月29日(土) 12時1分

拡大

27日、日本人が最も好感を抱いている国はカナダ、アメリカ、ブラジルだという調査結果がある。一方で、中国に好感を抱く日本人はさほど多くはないが、口にはしなくとも、中国を羨望の眼差しで見る日本人は多い。

(1 / 5 枚)

2015年8月27日、日本人が最も好感を抱いている国はカナダ、アメリカ、ブラジルだという調査結果がある。その理由としては、カナダ国民は穏やかで、日本とのいざこざも少なく、自然環境は良好で、生活が安定しているから。またアメリカは、日本の盟友で、世界の兄貴分で、技術が発達しており、生活も自由気ままだから。ブラジルは、歴史的に日本人の移民大国で、明るく楽しい国民性をもっているからだ。(文:曲力民[チュー・リーミン])

その他の写真

一方で、中国に好感を抱く日本人はさほど多くはないが、口にはしなくとも、中国を羨望の眼差しで見る日本人は多い。実は、中国の永住権(グリーンカード)を取得している日本人の数は、アメリカの永住権を持つ人に次いで2番目に多いのだ。中国に常住する日本人の数でいえば14万人もいる。こうした日本人は、一体どんな点で中国を羨んでいるのかご存知だろうか。

1、中国は住民税がない

日本の生態環境は確かに素晴らしいものがある。しかし、そんな日本に暮らすためには相応の税金を納めなくてはならない。日本では、長期滞在する個人は誰しも収入に応じた所得税の他に、住民税なるものを支払わなければならないという規定がある。その計算方法は複雑で、4人家族を例に挙げると、夫の年収が500万円、妻が主婦、長男が20歳、次男が17歳の場合、毎年総額で18万円、月平均にして1万5000円を納めることになる。

2、中国は固定資産税がない

日本で家を買ったからといって万事めでたしということにはならない。固定資産税なるものが毎年発生するからだ。固定資産税は、地方公共団体が不動産価格に基づき収めるべき税額を計算し、納税者に納税通知書を送る方式が採られており、税率は全国一律1.4%となっている。つまり不動産価格が高ければ高いほど納税額も高い。中国では物件をいくつ持っていようと、少なくとも現段階では固定資産税は徴収されない。

3、中国では大都市でも車を持てる

日本では地方に住めば気軽に車を所有できるが、東京といった大都市でマイカーを所有することは非常に困難だ。一に置く場所がない。日本の大都市で駐車場をもつことは贅沢とされる。二に駐車代が高い。日本ではなんと分刻みに料金が計算される。三に違法駐車の罰則が厳しいといった理由が挙げられる。

4、中国ではごみに悩まされることがない

日本ではごみを捨てるにも管理費の支払いや規定の日に捨てるといったルールがある。テレビや冷蔵庫、自動車などの粗大ごみであれば少なくとも数千円、高い場合は数万円が徴収される。従って家にごみが溜まっていることもあり、年数を重ねると大きな負担となる。

中国では日時の規定なくごみを捨てることができ、粗大ごみに関しては現金で買い取ってくれる回収屋があちらこちらで見受けられる。

5、中国は野菜や果物が安い

日本で果物は、量り売りではなく個売りが主流だ。スイカだと1玉1万円に及ぶことがある。一般家庭の日本人はスイカを買うにも財布と相談していることだろう。一方中国では、シーズンともなると毎日のようにスイカを頬張ることができる。

6、中国の職場は気楽

日本の職場環境は管理が厳しく、仕事中の世間話はおろか、外出して休憩などもってのほか。会社の電話をプライベートに使うと同僚に白い目で見られるだろう。日本人は仕事があろうとなかろうときちんと席に座り、だらだらと仕事をするのだ。

一方中国では、仕事中のおしゃべりも会社の電話のプライベートでの使用も、大した問題にはならない。「ちょっと家の用事で」と臨時外出することも多々ある。

7、人民元が高価値

日本人が最も羨むのは、人民元が日本円よりも価値があることだ。日本は国家債務などの原因により、長年低金利で、銀行の年率はほぼ0.3%。中国の銀行はその10倍近くはあるだろう。そのため個人の貯金は中国と日本で大きな価値の違いがある。

日本では生活コストが高いため、多くの日本人にとって日本円で給料をもらい、中国で暮らす、これが一番理想的なスタイルだろう。反対に、中国人にとってみれば、人民元で給料をもらって日本で暮らすことは誤った選択となるかもしれない。(提供/人民網日本語版・翻訳/IM・編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携