【U20アジアカップ】最後のベスト8の枠は日本かシリア 韓国との第3戦へ C組イラン首位 ウズベキスタン2位通過 02-20 06:07
「酒ガチャ」+製造小売で若者に人気!オンライン酒屋「クランド」の戦略とは 02-20 06:05
アマゾン、中国のECに対抗し「超スロー便」と「超スピード便」を開始 02-20 06:05
「本当に尊敬します」大谷翔平が僚友・韓国人ルーキーにみせた“一流の気配り”にネット驚嘆!「日ハム時代から変わってない」 02-20 06:04
「なんという人間性だ」ダルビッシュ有の品格ある態度に韓国メディアも敬服... 過去に受けた“人種差別行為”に大人の対応 02-20 06:04
連載SDGs 第43回 気候変動と発展途上国 02-20 06:05
批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28

東アジア杯で中国が日本と引き分けるも中国ネットからは厳しい声=「日本のキーパーは後半どこに行った?」「中国はやはりアジア3流」

Record China    2015年8月10日(月) 10時49分

拡大

9日、中国メディアの新浪は、9日に中国の武漢市で行われた東アジア杯・中国対日本の試合が、1対1の引き分けとなったことを伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年8月9日、中国メディアの新浪は、9日に中国の武漢市で行われた東アジア杯・中国対日本の試合が、1対1の引き分けとなったことを伝えた。

その他の写真

試合は、10分に中国の武磊(ウー・レイ)選手が先制点を決め、その後も得点のチャンスを作るなどの活躍をした。41分には日本の武藤雄樹選手がゴールを決めて1対1となり、試合はそのまま終了した。この結果、東アジア杯は韓国が優勝し、中国が2位、日本は最下位だった。

この結果について中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「(中国は)戦術と効果的なボールコントロールに欠けていた」

「日本と同じレベルではなかった。しかも日本は2軍だったのに」

「勝ち負けはともかく、フォーメーションと選手の配置に問題ありだ」

「日本との差はまだ大きいな。後半はひどい試合だった」

「後半は日本のキーパーを見ることはなかったな」

「日本のキーパーは後半どこに行ったんだ?」

「引き分けというスコアだけを見てはダメだ。日本の2軍と同じレベルにもなっていなかった」

「中国の得点はまったく組織的なものではなく、混乱の中でたまたま得点できただけ。日本の得点は組織的な連携プレーだった」

「日本と引き分けて東アジア杯2位でも、中国代表の実力を示したわけではない。やはりアジア3流で世界には遠い」

「なかなかいい試合だった。次も頑張ってほしい」

「よくやったよ。あまり多くを求めちゃダメだ」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携