<ボイス>日本の物価は高い?いや、年収で見れば中国より安い!―中国人観光客

Record China    2015年8月3日(月) 14時26分

拡大

30日、日本は物価が高いイメージがあるが、日本を旅行した中国人観光客は日本の物価に対する自身の印象をつづった。写真は銀座。

(1 / 2 枚)

2015年7月30日、日本は物価が高いイメージがあるが、日本を旅行した中国人観光客は日本の物価に対する自身の印象をつづった。

その他の写真

中国人観光客は、「日本の食べ物は中国より高い。ラーメンだと日本の方が倍ほどする時もある。ただ、日用品は割安だ。特に国際的なブランド品は中国に比べるとむしろ安い。たとえばナイキのシューズは中国より安く買える上に、偽物を買わされる心配もない。東京の平均年収は600万円だと聞くが、そう考えると日本の物価はとても低いと言える」とつづった。

北京市統計局と社会保障当局が今年6月に発表したデータによると、2014年の北京市の平均年収は7万7560元(約155万円)だったため、日本の物価を比較的安いと感じたのかもしれない。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携