日中韓の握手は「衝撃的」、米議員の発言に韓国ネット「米国は信用ならない」「日中韓が団結すれば…」 04-08 06:09
“もらい泣きトリオ”がマスターズ優勝予想 本命は4年ぶり頂点狙う「松山秀樹」キャリアグランドスラムかかる「マキロイ」 04-08 06:09
NY株1年1カ月ぶり安値 04-08 06:09
報復関税を撤回しなければ…トランプ大統領が中国に新たに50%の追加関税と表明 04-08 06:08
〝トランプ関税ショック〟で株価急落 頼みの?安倍昭恵氏は「しばらく車椅子」 04-08 06:04
えっ、本当にゴルファー?ユ・ヒョンジュ、美貌あらわな半袖ポロシャツ×ミニスカ姿にファン釘付け【PHOTO】 04-08 06:09
【DMから始まった韓流ロマンス→実は詐欺でした!】甘い話はありません_40代女性が"韓国在住の投資家"名乗る男から「あなたは優しい人だ」「先物取引は収益が出る」とそそのかされ約1950万だまし取られる 04-08 05:51
「血塗られた山間都市」に響き渡る北朝鮮国民の怨嗟の声 04-08 05:48
2024年の緑化面積667万ヘクタール超、「緑の資産」が増加―中国 04-08 05:39
トランプ米大統領が課した島々への関税の〝理由〟判明 入念な「中国シフト」は奏功するのか 04-08 05:14
日中韓の握手は「衝撃的」、米議員の発言に韓国ネット「米国は信用ならない」「日中韓が団結すれば…」 04-08 06:09
“もらい泣きトリオ”がマスターズ優勝予想 本命は4年ぶり頂点狙う「松山秀樹」キャリアグランドスラムかかる「マキロイ」 04-08 06:09
NY株1年1カ月ぶり安値 04-08 06:09
報復関税を撤回しなければ…トランプ大統領が中国に新たに50%の追加関税と表明 04-08 06:08
〝トランプ関税ショック〟で株価急落 頼みの?安倍昭恵氏は「しばらく車椅子」 04-08 06:04
えっ、本当にゴルファー?ユ・ヒョンジュ、美貌あらわな半袖ポロシャツ×ミニスカ姿にファン釘付け【PHOTO】 04-08 06:09
【DMから始まった韓流ロマンス→実は詐欺でした!】甘い話はありません_40代女性が"韓国在住の投資家"名乗る男から「あなたは優しい人だ」「先物取引は収益が出る」とそそのかされ約1950万だまし取られる 04-08 05:51
「血塗られた山間都市」に響き渡る北朝鮮国民の怨嗟の声 04-08 05:48
2024年の緑化面積667万ヘクタール超、「緑の資産」が増加―中国 04-08 05:39
トランプ米大統領が課した島々への関税の〝理由〟判明 入念な「中国シフト」は奏功するのか 04-08 05:14

「君が代不起立」で再雇用拒否は違法、都に賠償命令=韓国ネット「日本人がどんどんおかしくなっていく」「韓国よりはまとも」

Record China    2015年5月27日(水) 2時26分

拡大

26日、韓国メディアによると、東京地裁が「国歌斉唱時に起立しなかったことを理由に定年後などの再雇用を拒否することは違法だ」との判断を下した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年5月26日、韓国・聯合ニュースによると、東京地裁が「国歌斉唱時に起立しなかったことを理由に定年後などの再雇用を拒否することは違法だ」との判断を下した。

その他の写真

京都立高校の元教職員22人は「入学式や卒業式で『君が代』を斉唱する時に起立しなかったことを理由に定年後などの再雇用を認めなかったのは違法だ」として、都に計約2億7400万円の損害賠償を求めていた。同日行われた裁判で東京地裁は、「都教育委員会の判断は裁量権の乱用に当たる」として、都に計約5370万円の賠償を命じた。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「日本でも韓国でも委員会は問題児だね」

北朝鮮の話かと思った。国がつらい状況に置かれているから、日本人がどんどんおかしくなっていく」

「問題は軍国主義的な考えで起立斉唱を強要したこと」

「日本政府のせいで、日本の軍国主義が復活してしまうかも」

「日本の裁判所は韓国の裁判所よりはまともだ。韓国は国歌を歌わなかった統進党を違憲政党だといって解散させた。韓国の民主主義への道はまだまだ遠い」

「韓国国旗に敬礼させることも軍国主義的な考えだ」

「『君が代』自体は軍国主義と無関係なのに、なんで起立できないのか、正直理解できない」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携