【大阪】アートグレイス ウェディングコーストで楽しむ「ジョイフルクリスマス」アフタヌーンティー 11-22 06:06
「オルカン」「S&P500」に流入続くも、「成長投資枠」で資金流入に異変? 11-22 06:05
G20首脳会議で尹大統領の通訳と現地警護員がもみ合いに=韓国ネットは通訳の行動を問題視 11-22 06:05
W発酵でおいしく腸活! のむヨーグルトと美酢の最高コラボ商品が発売されたって知ってる? #Omezaトーク 11-22 06:01
韓国の人気チアが“ばっさりショート”にイメチェン!? 肩出しドレスSHOTに「人形みたい」と絶賛【PHOTO】 11-22 06:05
「自分を責めないで」絶対女王・孫穎莎が初戦敗退の“異常事態”…中国ファンから激励の声「がっかりしないで」「本当に心配だよ」【卓球・WTTファイナルズ】 11-22 05:42
「守田と比べられると分が悪い」田中、「点を取り損なった」古橋、鎌田と「波長が合う」潤滑油【日本代表「中国戦」「来年の予選」「W杯本戦」の大激論】(3) 11-22 05:38
120万人乗せた観覧者・2歳から乗れるコースター 閉園後の遊園地の大型遊具はどうなる? 「寂しい」「エモい」 まもなく営業終了するマリーナホップには今長蛇の列が 11-22 05:35
ポケモンパンを食べてケルディオ、ザルード、デオキシスをゲット!「幻のポケモンゲット大作戦」キャンペーンがスタート 11-22 05:19
日刊香港ポストTOPICS 11-22 05:17

「礼儀は完ぺき」と自信満々だった私、日本の先生からの思わぬ指摘に「顔が真っ赤になった」―中国人学生

日本僑報社    2015年4月24日(金) 13時11分

拡大

日本政府観光局によると、2015年3月の訪日中国人観光客は33万8200人だった。中国人観光客のマナーの問題が依然、指摘され続ける中、南通大学の華萍さんは、日本の礼儀についてつづっている。写真はご飯。

(1 / 3 枚)

日本政府観光局によると、2015年3月の訪日中国人観光客は前年比83.7%増の33万8200人だった。多くの中国人が日本旅行を楽しむ中で、彼らのマナーの問題も依然、指摘され続けている。南通大学の華萍さんは、自身が日本と関わっていく中で学んだ日本の礼儀作法について、次のようにつづっている。

その他の写真

「はい」と言いながら深くお辞儀をする。それが、私がテレビで知った最初の日本人だった。その時、私は日本人は真面目すぎるのではないかと思った。大学に入って日本語の勉強を始めたばかりの頃、「これから日本人と接するでしょう。日本人はみんな礼儀を重んじるから、普段から自分の仕草に注意しなさい」と母は言った。余計なことだと思った。いつも相手のことを考えて行動していたので、私は自信満々だったのだ。

そんな私は恥をかいた。とても親しい先生と一緒に食事をしている時、突然、先生が「あなたは日本人らしい礼儀作法をいろいろと身に付けていますね。でもね、もし将来日本に行きたかったら、1つだけ忘れないでください。食事をする時に『くちゃくちゃ』という音を出さないこと」と言われた。ちょうどご飯をかんでいた私は、これを聞いて顔が真っ赤になった。本当に穴があったら入りたいほど恥ずかしかった。その時からすぐに自分の悪い癖を改めようと決心した。

それから、いい仕草を身につける努力をした。教室を出る時は自分の物を片付け、誰もいない時には必ず電気を消した。外出時、ごみ箱が見つからなければ、自分の飲み終わったベットボトルはかばんに入れて持ち帰った。いつもごみをポケットに入れる私はよく友達に笑われたが、それでもいいと考えた。私は日本語だけでなく、日本人の礼儀作法も心から好きだ。人にできるだけ迷惑をかけず、できるだけ環境を保護する日本人を見て、日本はどんなにきれいな国なのか、自分の目で確かめたかった。

努力すれば必ず報われるもので、2009年10月のスピーチコンテストで最優秀賞の1人に選ばれ、東京に体験旅行に行けることになった。6日間の滞在中、私は何度も感動した。道ではごみ1つ見なかった。電車の乗降は、どんなに人が多くても必ず降りる人たちが降りてから、人々は電車に乗った。中でも一番印象深かったのはディズニーランド。一番人気のあるパレードの時にはあふれんばかり人が集まったが、パレードが終わり、人々が去った後にはごみは無かった。これが日本人だ。いつか自分の国もそうなったら、どんなにいいだろうか。

帰りの飛行機で、私は将来のやりたいことを決めた。周りの手本になる。ささやかな力でも、自分の国をもっと美しくするために。(編集/北田

※本文は、第六回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集「メイドインジャパンと中国人の生活」(段躍中編、日本僑報社、2010年)より、華萍さん(南通大学)の作品「日本人の仕草が私に与えた影響」を編集したものです。文中の表現は基本的に原文のまま記載しています。なお、作文は日本僑報社の許可を得て掲載しています。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携