中国の空港でまたもやトラブル!「外を見たいから窓際を離れない」のビックリ理由、他人の席を占拠し続けたのは何と…―中国メディア

Record China    2015年3月2日(月) 17時28分

拡大

2日、航空機内で乗客によるトラブルが相次ぐ中国で、新たな騒動が話題となっている。先月28日付の新聞晨報によると、上海から広州に向かう便では男性の乗客が騒ぎを起こし、出発が2時間近く遅れるという問題が発生していた。写真は上海虹橋国際空港。

(1 / 2 枚)

2015年3月2日、航空機内で乗客によるトラブルが相次ぐ中国で、また新たな騒動が話題となっている。先月28日付の新聞晨報によると、上海から広州(広東省)に向かうFM9311便で男性の乗客が騒ぎを起こし、出発が2時間近く遅れるという問題が発生していた。

その他の写真

状況を知る人の説明によると、この男性は自分の搭乗券に記載されている座席番号を無視し窓際の席に座った。この席に座るはずだった乗客から苦情が出たこともあり、客室乗務員が自分の席に移るよう20分以上かけて説得したが、応じなかったという。このため、航空会社側は公安当局に通報。機体の離陸が約2時間遅れる結果となった。

現場にかけつけた公安当局は男性を連行し、航空の秩序を混乱させたとして7日間の拘留処分とした。38歳のこの男性は当時、広州に出張するため同機に乗っており、窓際の席を占拠し続けた理由として「外の景色を見るのに都合が良いから」と説明している。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携