トランプ関税、カナダ・フランスは対抗、日本・ベトナムは一瞬でひざまずく―香港メディア 04-07 13:09
竹中直人 韓国の人気ドラマシリーズ新章に出演と現地で報道 「のだめ」で現地で認知 04-07 13:09
【公式】スジ(元miss A)&イ・ジヌク、映画「失恋した人たちのための7時の朝食会」クランクアップ…「あたたかい慰労が伝わるように」 04-07 13:08
難敵・中国選手をストレートで下した張本美和が堂々ベスト4! 大藤沙月、伊藤美誠、松島輝空らもベスト8入り【卓球 WTT仁川/結果まとめ】 04-07 13:09
【速報】日経平均株価 午後も2500円前後の下落で推移 04-07 13:08
“韓国のイチロー”大活躍で大谷ドジャースも抜いた!イ・ジョンフ4打数2安打に母国紙歓喜、ジャイアンツ首位浮上 04-07 13:09
「BAE173」、日本ファンコンサート開催…ファンの“お弁当の応援”に感謝 04-07 12:54
イ・ヒョリ(Fin.K.L)&イ・サンスン、並んで結婚式に出席…お呼ばれスタイルも格別な夫婦 04-07 12:54
元NMB48メンバー所属の韓国ガールズバンドQWER、日本初ファンコンが大成功!「大切な思い出」 04-07 12:54
クォン・ウンビ、バッサリヘアカットで魅力を放つ!3か月ぶりのカムバックへ 04-07 12:54
トランプ関税、カナダ・フランスは対抗、日本・ベトナムは一瞬でひざまずく―香港メディア 04-07 13:09
竹中直人 韓国の人気ドラマシリーズ新章に出演と現地で報道 「のだめ」で現地で認知 04-07 13:09
【公式】スジ(元miss A)&イ・ジヌク、映画「失恋した人たちのための7時の朝食会」クランクアップ…「あたたかい慰労が伝わるように」 04-07 13:08
難敵・中国選手をストレートで下した張本美和が堂々ベスト4! 大藤沙月、伊藤美誠、松島輝空らもベスト8入り【卓球 WTT仁川/結果まとめ】 04-07 13:09
【速報】日経平均株価 午後も2500円前後の下落で推移 04-07 13:08
“韓国のイチロー”大活躍で大谷ドジャースも抜いた!イ・ジョンフ4打数2安打に母国紙歓喜、ジャイアンツ首位浮上 04-07 13:09
「BAE173」、日本ファンコンサート開催…ファンの“お弁当の応援”に感謝 04-07 12:54
イ・ヒョリ(Fin.K.L)&イ・サンスン、並んで結婚式に出席…お呼ばれスタイルも格別な夫婦 04-07 12:54
元NMB48メンバー所属の韓国ガールズバンドQWER、日本初ファンコンが大成功!「大切な思い出」 04-07 12:54
クォン・ウンビ、バッサリヘアカットで魅力を放つ!3か月ぶりのカムバックへ 04-07 12:54

カメラ窃盗の冨田が記者会見へ「僕はやってない」=韓国ネット「日本人が盗むはずない」「韓国人が陥れた?」

Record China    2014年10月30日(木) 18時3分

拡大

30日、韓国メディアによると、仁川アジア大会で韓国人記者のカメラを盗んだとして処分を受けた冨田尚弥選手が、窃盗行為を否定するための記者会見を開くことがわかった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年10月30日、韓国・聯合ニュースによると、仁川アジア大会で韓国人記者のカメラを盗んだとして処分を受けた冨田尚弥選手が、窃盗行為を否定するための記者会見を開くことがわかった。

その他の写真

冨田選手は大会を終えて帰国する際、報道陣に対し「僕はやってないです」と発言していた。関係者は「冨田選手は『別の人物がカメラを自分のバッグに入れた』と主張しており、信頼性が高い」と話している。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「いまさら誰が信じる?」

「『お酒を飲んで運転したけど、飲酒運転はしていない』って言っているようなものだよ」

「安倍首相とそっくりだ。これが日本の国民性か?」

「『made in japan』って書いてあるから日本人のものだ!とか言いだしそう」

「幼稚園児の言い訳だ。『ちょっと借りただけで、後で返そうと思った』と同じレベル」

「韓国人が陥れたと言いたいんでしょ?」

「監視カメラの映像を全国に公開すればいい」

「日本人の特技だ。したことをしていないと言って、証拠があってもないと言う」

「やっぱり盗んでなかったのか。信じているから頑張って!」

「冨田選手は潔白かもしれない。再調査してあげるべきだ」

「日本人が盗むはずないと思った」(翻訳・編集/篠田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携