清明節連休期間、中国では鉄道の1日当たり旅客輸送量が年初来最多に

CRI online    2025年4月7日(月) 19時30分

拡大

清明節連休期間に中国で鉄道の1日当たり旅客輸送量が年初来最多になりました。

中国では、二十四節気の清明節の4月4日から計3日間の6日までが、清明節連休でした。交通運輸部の最新の速報値によれば、この3日間には地方行政区の境を越えて移動した人は延べ約7億9000万人でした。1日平均では前年同期比7.1%増の2億6400万人と推算され、清明節に移動した人数として過去最多でした。

今年の清明節連休には、全国の多くの地域で天候に恵まれ、道路交通で移動した人はおよそ延べ7億3000万人で、うち自家用車の移動が9割以上を占めたとのことです。

また、旅行関連のウェブサイトによれば、連休中のタクシー需要は前年同期比で14%上昇し、ピーク時には1分当たりのタクシー需要が11万件を突破しました。

清明節連休中の鉄道旅客輸送量は前年同期比8.2%増の約5377万6000人で、全国の鉄道の1日当たりの旅客輸送量は年初来最多の延べ2009万3000人に達しました。

鉄道ではシルバー観光列車やその他の観光列車が集中して運行され、列車も停車地の地域状況や観光客のニーズに応じて改造されたとのことです。

全国の水路旅客輸送量は前年同期比16.5%増の延べ約320万4000人で、1日平均では106万8000人でした。

全国の民間航空旅客輸送量は前年同期比10.9%増の延べ約558万2000人で、1日平均では186万1000人でした。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携