【F1】角田裕毅、元レッドブルドライバーからの助言に「とても役に立った」 盟友ガスリーは「最善を尽くしてほしい」と後輩のRBRデビューを応援 04-03 19:48
“トランプ関税”に戦々恐々 自動車部品メーカー「買い控えは当然、経済の冷え込みが怖い」アメリカ以外への販路拡大へ…先行きを見通せない不安続く 04-03 19:42
大阪・関西万博の中国パビリオンで月の土壌サンプルがお披露目へ 04-03 19:39
タイパの時代になぜ?手間ヒマかかる「編み物」ブーム!火付け役はあの人気アイドル… “編み物教室” 問い合わせ急増! 04-03 19:38
韓国代表エースをバイエルンが狙う!再び黄金コンビ結成か 04-03 19:38
ファン・ジョンミン、新入りのチョン・ヘインをベタ褒め!?理想の“ベテラン像”も語る(フル動画) 04-03 19:38
チョン・ヘイン&ファン・ジョンミン、日本ファンの歓声に照れ笑い?「ベテラン2」ジャパンプレミアに登場(フル動画) 04-03 19:38
中国電力島根原発2号機・3号機「安全管理などチェック」原子力規制委員会と原子力規制庁が視察(島根) 04-03 19:37
トランプ政権を暗に批判か 中国政府が動画公開 04-03 19:49
チョン・ヘイン、大ヒット映画『ベテラン』続編参加にプレッシャーも「ファン・ジョンミン先輩が助けてくれた」 04-03 19:35

浙江人型ロボットイノベーションセンター、「領航者2号」の実用化を加速―中国

人民網日本語版    2025年3月13日(木) 22時30分

拡大

浙江人型ロボットイノベーションセンターが12日、同センターが独自に研究開発した人型ロボット「領航者2号」の量産が開始され、実用化が加速していると発表した。

浙江省寧波市海曙区に位置する浙江人型ロボットイノベーションセンターが12日、同センターが独自に研究開発した人型ロボット「領航者2号」の量産が開始され、実用化が加速していると発表した。中国新聞網が伝えた。

「領航者2号」は身長165センチ、重さ約60キロ。フルサイズで全自由度を備えた正確な技能と作業能力を有する人型ロボットだ。機能面では、ロボットは毎秒275兆回の計算処理能力を持つ人工知能(AI)演算能力に支えられる上、高精度な作業アームが搭載されている。片腕は7自由度を持ち、最大5キロの負荷に対応し、操作精度は0.1ミリに達している。

コンクリート道路、アスファルト道路、ゴムチップ舗装トラックなど、さまざまな路面環境で安定した歩行が可能で、最大歩行速度は毎秒1.5メートルに達する。このほど寧波駅南広場でお披露目され、多くの市民と観光客の注目を集めた。

同センターの関係責任者は、「今回のお披露目の目的は、人型ロボットを異なる環境下で実践的な訓練を行い、その反応能力と各種パラメータの変化を理解・習得し、さらに最適化を行うことにある。研究者は今後数カ月で、ランニング、ジャンプ、スクワット、さらには歩きながら通行人に手を振るといった機能の早期実現に取り組んでいく」と述べた。

同ロボットはすでに科学研究・教育、スマートリテール、スマート製造などの産業で実用化が進んでいる。例えば商業施設における商品の仕分けや運搬、工場で作業員のようにブラシで塗料を取り、回路基板に塗布するといった作業だ。

同センターマーケットマネージャーの洪映映(ホン・インイン)氏は、「人型ロボットが一般家庭に広く普及する前に、その安定性と安全性の課題を解決する必要がある。当センターは今年、海曙区に工場を開設した。4月に数百台の人型ロボットの量産を開始する予定だ。当センターはさらに寧波現地の部品サプライヤーとの連携を進めており、地元産業チェーンへの波及効果を高めるよう取り組んでいる」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携