「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01
【衝撃】「損失2億円も…“トランプショック”株価暴落に80代投資家「草はえる、笑っちゃう」 和牛農家も悲鳴 石破首相が今夜「電話会談」へ 04-07 18:55
豪華客船「クイーン・エリザベス」横浜港に入港 04-07 19:00
「800万円マイナスに…」“トランプショック”で日経平均株価は1日で2644円下落 専門家「3万円割れというのも…」 04-07 18:49
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 18:44
「日本代表史上最高のゴール」「何度見ても鳥肌が立つ」と評された“伝説のループ”を想起。28歳テクニシャンの超絶技巧【なでしこジャパン】 04-07 18:43
「あなたは優しい人だ」「あなたを守っています」韓国在住の投資家名乗る男を信じ込み現金1950万円を…十勝地方の40代女性がロマンス詐欺被害に 04-07 18:42
有人宇宙船「神舟19号」の飛行士が軌道上で5カ月、ミッション順調―中国 04-07 18:39
【PHOTO】コ・ミンシ、海外スケジュールを終えて韓国に到着 04-07 18:38
放送終了「ジャガイモ研究所」カン・テオ&イ・ソンビン、2人が迎えた結末は?【ネタバレあり】 04-07 18:38
「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01
【衝撃】「損失2億円も…“トランプショック”株価暴落に80代投資家「草はえる、笑っちゃう」 和牛農家も悲鳴 石破首相が今夜「電話会談」へ 04-07 18:55
豪華客船「クイーン・エリザベス」横浜港に入港 04-07 19:00
「800万円マイナスに…」“トランプショック”で日経平均株価は1日で2644円下落 専門家「3万円割れというのも…」 04-07 18:49
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 18:44
「日本代表史上最高のゴール」「何度見ても鳥肌が立つ」と評された“伝説のループ”を想起。28歳テクニシャンの超絶技巧【なでしこジャパン】 04-07 18:43
「あなたは優しい人だ」「あなたを守っています」韓国在住の投資家名乗る男を信じ込み現金1950万円を…十勝地方の40代女性がロマンス詐欺被害に 04-07 18:42
有人宇宙船「神舟19号」の飛行士が軌道上で5カ月、ミッション順調―中国 04-07 18:39
【PHOTO】コ・ミンシ、海外スケジュールを終えて韓国に到着 04-07 18:38
放送終了「ジャガイモ研究所」カン・テオ&イ・ソンビン、2人が迎えた結末は?【ネタバレあり】 04-07 18:38

韓国の抗日映画、韓国映画歴代1位に=韓国ネット「ドラゴンボールには負ける」「日本の城主は民を捨てない」

Record China    2014年8月19日(火) 13時13分

拡大

16日、1597年の壬辰倭乱で日本軍に戦いを挑んだ鳴梁海戦を描いた「鳴梁」が歴代韓国映画の売上高ランキング1位になった。このような状況に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は韓国の景福宮。

(1 / 2 枚)

2014年8月16日、韓国の国家機関、韓国映画振興委員会の映画館入場券統合電算網によると、1597年の壬辰倭乱(文禄の役)で日本軍に戦いを挑んだ鳴梁海戦を描いた「鳴梁」が、韓国映画の興行収入ランキングで歴代1位になり、15日までに1024億ウォン(約102億円)の売り上げとなった。

その他の写真

これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

「すごく良かった。すぐに続編を作って下さい」

「名作だけど『ドラゴボール』には負けるね」

「続編は是非、歴史的緻密さを備えた映画にしてください」

「こんな三流映画が興行1位なんて…。本当に失望が大きい」

「恥ずかしい。どうか外国には輸出せず、韓国人だけで見て、廃棄しよう」

「日本の戦国時代、どの城主も民を捨てて一人で逃げたりはぜず、戦って犠牲になったり、負けたら潔く切腹し自決した。日本の民は君主を信じ、忠誠を尽くした。壬辰倭乱の当時、漢陽に入ってきた倭軍(※豊臣秀吉軍)は、朝鮮の王が自分だけ生き延びようとして民を捨てて夜中に脱出したという事実に驚いて、口がふさがらなかったという」

「期待が大きければ失望も大きいのか、率直に言って期待したほどではなかった。当然『ターミネーター2』のような娯楽作品でもなかったし、『愛と魂』のような感動もあまり感じられない映画だった。この映画が大ヒットした理由は、社会現象に起因した側面が大きいと思う」(翻訳・編集/まるみ)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携