メタの中国市場参入問題が波紋―独メディア 04-03 13:09
「対抗措置を取る」中国政府 米の相互関税に強く反発 04-03 13:08
ドジャース「元盗塁王」獲得、韓国メディア悲痛 キム・ヘソン最大危機...大リーグ昇格目指すも「居場所なくなる」 04-03 13:07
韓国・ユン大統領は憲法裁判所の宣告には「出席しないことにした」弁護団が表明 弾劾審判の結論はあす(4日)出る見通し 暴動備え最高レベルの警戒態勢に 04-03 13:03
限韓令の解除前に…『浪漫ドクター』などの人気ドラマを配信していた中国の違法サイトに下った処罰 04-03 13:09
F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル『F80』が日本初上陸。記念イベントにルクレールとバスール代表が登場 04-03 12:56
【独自】「ME:I」、本格的に韓国で活動へ…16日発売の3rdシングル「MUSE」を音楽番組で披露 04-03 12:53
トランプ大統領「相互関税」各国から非難の声 04-03 12:59
元東方神起・ジュンス、韓国コメディアンに“高級バッグ”をプレゼント!そのワケとは…? 04-03 12:54
マカオ、2024年4Q工業輸出状況調査結果公表…向こう6ヶ月見通しは慎重 04-02 16:32
メタの中国市場参入問題が波紋―独メディア 04-03 13:09
「対抗措置を取る」中国政府 米の相互関税に強く反発 04-03 13:08
ドジャース「元盗塁王」獲得、韓国メディア悲痛 キム・ヘソン最大危機...大リーグ昇格目指すも「居場所なくなる」 04-03 13:07
韓国・ユン大統領は憲法裁判所の宣告には「出席しないことにした」弁護団が表明 弾劾審判の結論はあす(4日)出る見通し 暴動備え最高レベルの警戒態勢に 04-03 13:03
限韓令の解除前に…『浪漫ドクター』などの人気ドラマを配信していた中国の違法サイトに下った処罰 04-03 13:09
F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル『F80』が日本初上陸。記念イベントにルクレールとバスール代表が登場 04-03 12:56
【独自】「ME:I」、本格的に韓国で活動へ…16日発売の3rdシングル「MUSE」を音楽番組で披露 04-03 12:53
トランプ大統領「相互関税」各国から非難の声 04-03 12:59
元東方神起・ジュンス、韓国コメディアンに“高級バッグ”をプレゼント!そのワケとは…? 04-03 12:54
マカオ、2024年4Q工業輸出状況調査結果公表…向こう6ヶ月見通しは慎重 04-02 16:32

<野球>「日本は米国より強い」、台湾の名将が持論―台湾メディア

Record China    2024年1月9日(火) 22時0分

拡大

台湾野球の名将として知られる洪一中監督が「日本は米国よりも強い」と語った。資料写真。

台湾野球の名将として知られる洪一中(ホン・イージョン)監督が「日本は米国よりも強い」と語った。台湾メディアの三立新聞網が9日付で伝えた。

2023年に台湾プロ野球(CPBL)の台鋼ホークスの初代監督に就任した洪氏は、これまでCPBLで監督として史上最多の通算991勝を挙げており、今年は史上初のCPBL1000勝がかかっている。2019年のWBSCプレミア12東京五輪予選で台湾代表を率いるなど、国際経験も豊富だ。

記事によると、洪氏はこのほど出演したポッドキャストの番組で現在の台湾の選手について「やや過保護にされている」と指摘した。「こうした(選手を大事にするという)考え方は米国から伝わってきたものだが、けがとは良い選手だけが有する権利だ。ずっと1軍に上がれないのであれば、練習のし過ぎによるけがのリスクを冒さなければならない。そうしなければ永遠に1軍には上がれない」との考えを語った。

また、「傷が痛むのであればもちろん休むことが必要。だが、今の選手は普通の(筋肉の)張り(凝り)程度でも休もうとする。合理的な範囲の張りであれば、それを乗り切った後により進化する」とし、「走るとふくらはぎが張る。今ではトレーナーが疲労骨折などと言うが、昔はコーチが走り込みがまだ足りないからだとさらに走らせ、最終的には本当に痛まなくなった」と自らの経験を語った。

洪氏はまた、「日本の野球は米国のベースボールよりも強い」とし、「MLBメジャーリーグ)は市場規模が最大であるというだけで野球界最高の殿堂とされているが、日本は現在、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝回数が最多の国であり、現役最強の野球選手である大谷翔平は日本人だ」と強調。「ここ数年、台湾の選手はみな米国を目指し、米国のやり方を台湾に持ち帰っている。しかし、米国式ベースボールから日本式野球へ、正しい道へ戻さなければならない。東洋人の身体条件では米国式には合わない」との見方を示した。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携